ヌギム〜さんの体験記
都心から行ける神奈川の屋内遊園地まとめ

屋内遊園地は天候に左右されず、また広さも限定的なので子どもに対して親の目が行き届きやすく、安心して遊べるのが良いです。
ボールプールやアスレチックなど体を動かす遊具や知育玩具が充実していて、都心から行ける神奈川の屋内遊園地をまとめてました。
都内の屋内遊園地は以下にまとめました。
https://iko-yo.net/home/notes/11405
神奈川レジャーランド厚木店は屋内遊園地としてはNo.1

・特に体を使える遊具の種類が多い
・ボールプールが広くて深い
・土日でも時間制限がない
・土日でもあまり混んでない
・何度でも途中入退場が可能
・昼休憩用のフードコートも混んでない
・いこーよのクーポン利用で100円引き
・UFOキャッチャー無料券も1枚ずつもらえる
・駐車場が無料で混んでない
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/52420
・ボールプールが広くて深い
・土日でも時間制限がない
・土日でもあまり混んでない
・何度でも途中入退場が可能
・昼休憩用のフードコートも混んでない
・いこーよのクーポン利用で100円引き
・UFOキャッチャー無料券も1枚ずつもらえる
・駐車場が無料で混んでない
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/52420
アメイジングワールド ルララこうほく店は土日でも1DAYパスがある

広々とした室内の中に、滑り台・トランポリン・クライミングなど体を動かす遊具から積み木・お絵かきコーナーなど頭を動かす遊具もあって充実してます。3歳児から9歳児の子ども達は疲れるまで延々と遊んでいました。
また、土日でも1DAYパスが購入出来るのが良いです。1DAYパスは2時間で元が取れて、更に途中入退場も出来るので、文字通り1日遊べます。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/13056
また、土日でも1DAYパスが購入出来るのが良いです。1DAYパスは2時間で元が取れて、更に途中入退場も出来るので、文字通り1日遊べます。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/13056
ファンタジーキッズリゾート海老名は土曜日だと比較的混んでなくて遊びやすい

祝日に行ったときは激混みでしたが、今回土曜日に行ったときは比較的空いていて遊びやすかったです。9月にリニューアルされたようで、「サラサラすなば」と「トイひろば」が拡張されてキレイになっていました。またフワフワすべり台も前回とは変わっていました。
首都圏近郊の主要な屋内遊園地には行ってますが、他と比較して最大級の規模なので、今回くらいの利用者数であれば遊びやすくて良いです。0~2歳児専用のスペースも広々としていてガラガラだったのでおススメです。日曜祝日は避けてまた行きたいスポットです。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/37897
首都圏近郊の主要な屋内遊園地には行ってますが、他と比較して最大級の規模なので、今回くらいの利用者数であれば遊びやすくて良いです。0~2歳児専用のスペースも広々としていてガラガラだったのでおススメです。日曜祝日は避けてまた行きたいスポットです。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/37897
ボーネルンドあそびのせかい川崎ルフロン店は遊具が充実しているが圧迫感がある

子ども達はボールプール・エアキャッスル・サイバーホイール・エアトラックを何周もして楽しんでました。年中組の息子は他に木製レールや恐竜フィギュアでも遊んでました。その間小5の姪と小2の息子はマグネットウォールのパズルで遊んでました。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/15601
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/15601
あそびパーク+PLUS namcoラゾーナ川崎店は狭いスペースでも遊べる工夫がされている

場内は広くはないですが、10種類くらいの遊具があります。キドキドやアメイジングワールドにあるボールプールやサイバーホイールなどの巨大遊具はありませんが、狭いスペースでも遊べる工夫がされていると思いました。水遊びが出来たり、砂浜で魚を捕まえたり、クッションを積み重ねられたりして、予想より楽しめました。随所にスタッフの方がいてフォローしてくれるので安心できます。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/37810
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/37810
ファンタジーキッズリゾート港北はハイテク遊具で遊べる

店内は広く、フワフワ遊具が5つあるほか、サラサラすなば・ゲームエリア・フォトスタジオ・キッズサーキット・トイひろばなど他のファンタジーキッズリゾートでもお馴染みの遊具が揃っています。スマートモビリティ・ヴァロクライム・ヴァロジャンプは他店にない最新のハイテク遊具となっています。スマートモビリティはキッズ版セグウェイで、体重移動に合わせて前後左右に走行する乗り物です。子供らは最初は慎重でしたが、慣れてくるとスピードを出したり、スラローム走行するなど楽しんでました。
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/43526
詳細な口コミは以下です。
https://iko-yo.net/parents/36213/experiences/43526
タグ一覧
ヌギム〜さんの体験記
夏休みに行く箱根・東伊豆旅行
箱根・伊豆は海あり、温泉あり、子供向けのスポットありで、家族旅行には最高のエリアです。夏休みのお盆明けに小3・年長組の息子を連れ、3泊4日で過ごした箱根・東伊...ヌギム〜さん2017年8月22日(火)~2017年8月25日(金)北海道をキャンピングカーで巡る
夏休み中に大人3人と中3の姪、小4・小1の息子を連れて北海道道央をキャンピングカーで5泊6日かけて巡りました。宿を選ぶ必要がないので、自分たちのペースで臨機応...ヌギム〜さん首都圏近郊の科学館まとめ
科学や技術に関わる展示物に触れたり体験したりすることで、楽しみながら学べる工夫がたくさんある科学館。入館料も低めに設定されているので、保護者も嬉しいです。また...ヌギム〜さん