子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

kanapyonさんの体験記

kanapyonさん

らい(中学生以上)

あい(中学生以上)

てん(11歳)

住まい:岡山県 子供年齢:7歳8ヶ月、5歳1ヶ月、3歳0ヶ月

レベルフォローフォロワー参考になった
150075
おでかけ日記
2016年3月30日(水)
表示回数:1,936
kanapyonさん

ゴミについて学ぼう!岡山市東部クリーンセンター工場見学☆

春休みのある日、長男にゴミ捨てのお手伝いをしてもらいました。
燃えるゴミをゴミステーションに持って行ってもらったり、牛乳パックを縛ったり、ペットボトルのキャップとラベルを取ってもらったり。
『どうしてこんなことするの?』と子供達。
これは勉強のチャンスだ!
高い煙突が特徴の『岡山市東部クリーンセンター』に工場見学に行ってきました。

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2016年3月30日(水)
行ったスポット岡山市東部クリーンセンター
エリア岡山県>岡山・吉備路・玉野・牛窓
対象年齢3~6歳児向け小学生低学年向け小学校高学年向け
目的・滞在時間半日のお出かけ

まずは映像で勉強しよう!

今回の見学は私たち家族の5人だけ♪
受付を済ませると、スタッフの方がスクリーンのある部屋に通してくれ、まずは映像でクリーンセンターがどんなことをする所なのか勉強しました。
映像の中で、『みんなが残したご飯がゴミになる』っていう部分があり、好き嫌いが多い子供達はドキっとしていました(笑)

行ったスポット:岡山市東部クリーンセンター

ゴミを運ぶゴミ収集車☆

映像を見た後はいよいよ工場見学へGO!
まずはゴミ収集車がクリーンセンターにゴミを運んでくるところを見学しました。
ゴミ収集車はまずゴミ計量機でゴミの重さを計ってからプラットホームに入り、ゴミをピットに投入します。
燃えるゴミを投入するゲートの前はプールみたいになっていて、そこにゴミを落とし、人の目できちんと分別されているか確認後ゴミピットに落とされます。
やっぱりゴミは汚いものなので、すぐにスタッフの方が水で流してキレイにしていました。

ゴミのUFOキャッチャー☆

続いてはゴミピットの見学です!
ゴミの量にビックリ!
学校のプール(25メートル)だと20個分のゴミを貯めることができるそうです。
すぐ横にコックピットがあって、一人のスタッフの方が操縦されてました。
まるでゴミのUFOキャッチャー!
ゴミを掴んでは高いところから離して落とす作業を繰り返します。
そうすることで、ゴミ袋を破いてゴミを混ぜ、一定量づつ炉に入れられるようにしているんだって。
やっぱり大きなUFOキャッチャーは面白いらしく、子供達はずーっと見ていました(笑)
このゴミピットに昔、人も落ちたことがあるし、ゴミ収集車ごと落ちたこともあるんだって!!

異常がないか見守ります!

ゴミピットの反対側には中央操作室があります。
ここは施設全体の頭脳部!
モニターやコンピューターでスタッフの方が異常がないか見守っています。

ゴミの再利用☆

ゴミピットに集められ、焼却されたゴミには鉄分も入っていて、不燃物磁選機という機械で磁石で吸い取り再利用されるそうです。
写真の溶融スラグは、アスファルトと混ぜて道路の材料になります。
他にもゴミを焼却する熱を使って温水プールを作り、クリーンセンター横にスポーツクラブを併設しています。
実は私、このスポーツクラブに昔通っていました。
温泉もあって素敵な所ですよ。

展望台から見る景色☆

そして最後に子供達が1番楽しみにしていた所へ。
クリーンセンターのシンボルでもある煙突。
この煙突、実は展望台になっているんです。
エレベーターで昇ると四方に広がる西大寺の町!
とってもキレイでした。
子供達は展望台をぐるぐる走り回ってはしゃいでいました。
この煙突から出るガスは、空気をクリーンにするフィルターを使って処理をしているので煙は出ないんだって。
ゴミの再利用、焼却熱を利用した温水プール、焼却した時のガスもクリーンになって、本当に汚かったゴミがキレイな物になっていくのを見ることができ、いい勉強になりました。
3歳の三男もとっても最後まで楽しそうに見学できてよかったです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック