wanko333さんの体験記
【大阪・北摂】お弁当持参で楽しもう!ローラー滑り台のある公園3選

子供が大好きなローラー滑り台。息子も大好きな為色々な公園のローラー滑り台へ行きます。
その中からお弁当を持って楽しめる3か所を紹介致します。
どの公園も大きなローラー滑り台を中心に大きなグランドがあったりや大きなアスレチックがあったりと魅力満点です。
野畑南公園

大きなグランドと2本のローラー滑り台がある公園です。
アスレチックの周辺は緑も多く木陰が出来るので、夏場でも風がある日であれば比較的快適に遊ぶ事が出来ます。
またテーブル付ベンチもあり、そちらでお弁当を食べる事も出来ます。
アスレチックで遊べないお子様も砂場や、ブランコ・小さめの滑り台もあるので、そちらで楽しむ事が出来ます。
無料の駐車場もあり10台程停める事が出来ますが、土日や連休等は時間によって混み合う事がありますので注意が必要です。
アスレチックの周辺は緑も多く木陰が出来るので、夏場でも風がある日であれば比較的快適に遊ぶ事が出来ます。
またテーブル付ベンチもあり、そちらでお弁当を食べる事も出来ます。
アスレチックで遊べないお子様も砂場や、ブランコ・小さめの滑り台もあるので、そちらで楽しむ事が出来ます。
無料の駐車場もあり10台程停める事が出来ますが、土日や連休等は時間によって混み合う事がありますので注意が必要です。
千里中央公園

緑に囲まれてる公園です。ローラー滑る台のスタート地点には展望台があり、六甲や箕面の山々など眺望する事が出来ます。
ローラー滑り台は全長150メートル程あるので、一人で滑る事が出来ないお子様は、パパ・ママが毎回一緒に上まで上がらなければならないので少し大変です。
アスレチックの近くにはちょっとした水遊び場(小さな噴水)もあるので、夏場はそちらも楽しむ事ができます。
ローラー滑り台は全長150メートル程あるので、一人で滑る事が出来ないお子様は、パパ・ママが毎回一緒に上まで上がらなければならないので少し大変です。
アスレチックの近くにはちょっとした水遊び場(小さな噴水)もあるので、夏場はそちらも楽しむ事ができます。
佐井寺南が丘公園

園内には木製のアスレチックがあり、それに繋がる様な形でローラー滑り台があります。
ローラー滑り台は、他の公園の滑り台と比較して緩やかなので、小さいお子様でも安心して楽しむ事ができます。
またグランドも広くバスケットゴール等もありますので、ボール遊びなどでのびのびと走り回る事が出来ます。
テーブルや椅子もありますので、お弁当やおやつを食べて休憩しながら1日楽しむ事が出来ます。
ローラー滑り台は、他の公園の滑り台と比較して緩やかなので、小さいお子様でも安心して楽しむ事ができます。
またグランドも広くバスケットゴール等もありますので、ボール遊びなどでのびのびと走り回る事が出来ます。
テーブルや椅子もありますので、お弁当やおやつを食べて休憩しながら1日楽しむ事が出来ます。
タグ一覧
wanko333さんの体験記
阪急電鉄 春のレールウェイフェスティバル ふれあいイベント in 川西能勢に行ってきました
阪急電鉄で毎年春と秋に開催されるステーションイベントです。 毎回5つ程の駅で開催されますが、開催される駅によってイベントの内容が少し変わります。 今回...wanko333さん大阪国際空港 空楽フェスタ2017へ行ってきました
大阪国際空港でイベントがあるとの事で、久々にモノレールに乗って空港まで遊びにきました。 空港4階の展望デッキは近くで、飛行機の発着を眺める事が出来ます。 ...wanko333さん【大阪】ランチを挟み、プール&公園遊びを楽しみました
少しずつ暑い日が増えてきた今日この頃。 公園遊びも良いけれど、砂埃が気になったり家に砂が散乱したり、次男くんのあせもがひどくなったりと悩んでいたところ市民プ...wanko333さん