てぃーさんの体験記
無料の施設で親子で学習!1日楽しめる有明・お台場コース(2)

りんかい線国際展示場駅~東京テレポート駅の1駅間の無料スポットだけで楽しめる有明・お台場散策。水の科学館、メガウェブとヴィーナスフォートに行ってきました。
今回は0歳の娘と行きましたが、今度ボランティア活動で、小学生たちを連れて遠足に行こうと思っていて、その下見も兼ねて行ってきました。いろんな年齢層が楽しめると思います。
無料の施設ばかりな上に、1駅間歩くだけで全部まわれるので交通費がかさまないのが魅力です。夢の大橋はちょっと歩きますが、景色もいいので、がんばって渡ってみてください。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 東京都水の科学館、MEGA WEB(メガウェブ)、ヴィーナスフォート(VenusFort) |
エリア | 東京都>お台場・汐留・品川・豊洲・新橋 |
対象年齢 | 0歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
水の科学館

「アクア・ツアー」という、地下にある実際の水を送るポンプなどを見ることができるツアーに参加しました。ほかにクイズコーナーや、水で遊べるコーナー、水の性質を知れる実験やゲームができるコーナーなどがありました。ゲーム感覚で楽しめるものがおおいので、小学生などはかなり楽しめるのではないでしょうか。大人も勉強になります。
お土産にペットボトルのお水がもらえたのも嬉しかったです。
お土産にペットボトルのお水がもらえたのも嬉しかったです。
メガウェブ

車がたくさん展示されていて、男の子は特に楽しいのだろうと思いました。近未来っぽい車も展示されています。
娘がいたので出来ませんでしたが、ほかにシュミレーションで運転できるコーナーなどもあり、本当はやってみたかったです。
キッズスペースがあったので、娘をしばらくおもちゃで遊ばせました。
また、広くて綺麗な授乳室もあり、助かりました。
娘がいたので出来ませんでしたが、ほかにシュミレーションで運転できるコーナーなどもあり、本当はやってみたかったです。
キッズスペースがあったので、娘をしばらくおもちゃで遊ばせました。
また、広くて綺麗な授乳室もあり、助かりました。
ヴィーナスフォート

すっかり夜になってしまい、あまりゆっくり見られませんでしたが
大きな100円ショップがあったり、子供服などキッズ向けのお店がまとまってあるコーナーがあったり(Dear Kids Park)、シルバニアのお店、ニトリなど家族連れで楽しめそうなお店がたくさん入っていました。特にシルバニアの商品は少し値引きして販売されていたので、遊べる年齢になったらまたチェックしたいと思います。100円ショップも子供向けのおもちゃもたくさん売っていて、おままごとなどが特に気になりました。
帰りは東京テレポート駅から帰りました!
大きな100円ショップがあったり、子供服などキッズ向けのお店がまとまってあるコーナーがあったり(Dear Kids Park)、シルバニアのお店、ニトリなど家族連れで楽しめそうなお店がたくさん入っていました。特にシルバニアの商品は少し値引きして販売されていたので、遊べる年齢になったらまたチェックしたいと思います。100円ショップも子供向けのおもちゃもたくさん売っていて、おままごとなどが特に気になりました。
帰りは東京テレポート駅から帰りました!
タグ一覧
てぃーさんの体験記
「中央区まるごとミュージアム」の周遊船に乗船
2020年11月8日に開催された、「中央区まるごとミュージアム2020」の周遊船に事前応募して当選したので行ってきました。 (明石町水辺ライン周遊コース) 帰...てぃーさん2020年11月8日(日)子どもと有楽町周辺をお散歩
コロナの影響で子どもと都内で遊ぶことも減ってしまいましたが、久しぶりに有楽町周辺(日比谷、銀座)で少し遊んできました。てぃーさん2020年9月22日(火)無料でも楽しめる、さいたま市の区民まつり(大宮・浦和・中央・南)
無料でも楽しめる、さいたま市の区民まつりに色々参加してみました。 特に交通の便が良い大宮・浦和・中央・南の4区に行ってみたのでご紹介します。 開催は毎...てぃーさん