tamakoさんの体験記
夏にぴったり海をみながら水遊び!隣には児童館併設の1日遊べる公園
愛知県蒲郡市形原町にある水遊びをしながら海が一望できる素敵な公園です。
上流から下流へと常に水が流れるのでとても水がきれいで、上流の深い水場では浮き輪を使ってまるで川遊びのような感覚で本格的に水遊びができます!
他にもひろ~い芝生広場、大きな遊具がたくさんある公園エリア、さらにとなりには児童館が併設されており天気の悪い時や暑さが心配な時も、小さい子でも大丈夫。
1日中、無料で楽しめる素晴らしい公園です!
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2016年8月16日(火) |
行ったスポット | 双太山公園、形原児童館 |
エリア | 愛知県>三河(岡崎・豊田・三河湾・豊橋) |
対象年齢 | 0歳児向け、1~2歳児向け、3~6歳児向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
駐車場からすぐに広い芝生広場があります
高台の芝生広場がとにかく広い!大きな木がど~んと存在感ありありに立っていて、その下の木陰は最適なピクニックスポット。
真夏なのに木陰は涼しく良い気持ちです。
とにかく広いのでボール遊びやかけっこやバドミントンなどなんでもできそうだと思いました。
真夏なのに木陰は涼しく良い気持ちです。
とにかく広いのでボール遊びやかけっこやバドミントンなどなんでもできそうだと思いました。
大きなピラミッド型アスレチック
芝生広場に大きなピラミッド型のアスレチックがあります!結構高いので5歳の娘もちょっと怖かったみたいです。
この日はだれもおらず貸切状態でしたが、子供がたくさんいたとしても4面すべてから登ることが出来るので混んでいても全然大丈夫だな、と思いました。
この日はだれもおらず貸切状態でしたが、子供がたくさんいたとしても4面すべてから登ることが出来るので混んでいても全然大丈夫だな、と思いました。
城のような展望台
芝生広場の奥に立派な展望台があります。三河湾を一望できる展望台です!
高台にあるのでそのままでも海がみえる公園なのですが、ここに登ればもっと良い景色を堪能できますよ。
なお、この日は確認できませんでしたが公園内にはからくり仕掛けのある時計が存在するようです。次回行ったときには探してみたいと思います!
高台にあるのでそのままでも海がみえる公園なのですが、ここに登ればもっと良い景色を堪能できますよ。
なお、この日は確認できませんでしたが公園内にはからくり仕掛けのある時計が存在するようです。次回行ったときには探してみたいと思います!
とっても広い海の見える水遊び場
展望台のふもとにとっても広い水遊び場があります。
ここの公園の素晴らしいところは水が常に上流から下流へ流れているので水がとてもきれいなところです。そして水遊びをしながら海がみえるところもポイントが高いです。
こちらの浅い川の部分は1歳の子でも安全に水遊びが楽しめます。
ただ、常に水が流れているのでうっかりサンダルを流されたりしますので要注意です!
ここの公園の素晴らしいところは水が常に上流から下流へ流れているので水がとてもきれいなところです。そして水遊びをしながら海がみえるところもポイントが高いです。
こちらの浅い川の部分は1歳の子でも安全に水遊びが楽しめます。
ただ、常に水が流れているのでうっかりサンダルを流されたりしますので要注意です!
こちらは下流側の深い水場
こんなに広いと思っていなかったのでこの日は水着等もっておらず、娘たちは裸足で遊ぶにとどまりましたが、他の子たちは水着に浮き輪持参で、まるで川遊びのように本格的に水遊びをしていました。次回は絶対に水着と浮き輪を持っていこうと思います!
遊具エリアも広い!
水遊び場の反対側に位置するこれまた大きな遊具エリア。
長いローラー滑り台が2台に小さい子も遊べる遊具、ブランコ、砂場等がありました。
ローラー滑り台を1歳の子を膝に乗せて滑ってみましたが、すべり終わり部分がいきなり普通の滑り台に切り替わるので真夏の日中は熱かったです…そしていきなり急下降するので怖かったです。
炎天下の時は特に小さな子供さんは注意してあげてください!
長いローラー滑り台が2台に小さい子も遊べる遊具、ブランコ、砂場等がありました。
ローラー滑り台を1歳の子を膝に乗せて滑ってみましたが、すべり終わり部分がいきなり普通の滑り台に切り替わるので真夏の日中は熱かったです…そしていきなり急下降するので怖かったです。
炎天下の時は特に小さな子供さんは注意してあげてください!
いたるところに日陰スポット
夏には、かなりありがたい日陰の休憩スポットがいたるところにあるのでうれしいです。
真夏の炎天下でも十分涼しかったです。
お弁当を持ってきて食べても楽しいだろうなあと思いました。
真夏の炎天下でも十分涼しかったです。
お弁当を持ってきて食べても楽しいだろうなあと思いました。
隣に併設する児童館へ
公園の隣に形原児童館が併設されており、公園で一通り遊んだあとに寄りました。
天気が悪い日や突然雨に降られたり、暑い、寒い時にもこちらで遊ぶこともできるので安心だと思いました!赤ちゃん連れでも安心ですね。
玄関を入るとすぐにこのどんぐり滑り台がありました。
コロコロ転がる大量のどんぐりに、1歳の娘が大喜び!ちなみにどんぐりプール部分には2歳までの子は入ることもできちゃいます♪
天気が悪い日や突然雨に降られたり、暑い、寒い時にもこちらで遊ぶこともできるので安心だと思いました!赤ちゃん連れでも安心ですね。
玄関を入るとすぐにこのどんぐり滑り台がありました。
コロコロ転がる大量のどんぐりに、1歳の娘が大喜び!ちなみにどんぐりプール部分には2歳までの子は入ることもできちゃいます♪
行ったスポット:形原児童館
館内は3つのエリアに分かれています
こちらは一番大きなお部屋で、他にはおままごと、お人形遊び専用のお部屋、小学生達でにぎわう制作ルームもありました。
この大きな部屋には卓球台があり小学生が試合をしていました。
本物のピアノもおいてあり、小学生以上の子が弾くことができます。
この大きな部屋には卓球台があり小学生が試合をしていました。
本物のピアノもおいてあり、小学生以上の子が弾くことができます。
おままごとルームが充実しています!
おままごと、お人形遊びに特化して作られている部屋で5歳の娘は大喜び!
とにかくごっこ遊びに必要なものがすべてそろっているので本格的に楽しめます。
床は畳になっているので小さい子でも安心です。
とにかくごっこ遊びに必要なものがすべてそろっているので本格的に楽しめます。
床は畳になっているので小さい子でも安心です。
女の子ドレスもあります
なんとこのおままごとルームには手作りのドレスがおいてあり、女の子たちはドレスをきてごっこ遊びをしていました!
1,2歳向けの小さいドレスが1枚と3~5歳くらいの子向けのドレスが2枚ありました。
5歳の娘ももちろん着ました♪かなりテンションが上がっていましたよ!
さらにネックレスやカチューシャなどのアクセサリーもあるので女の子には本当に楽しいお部屋です。
1,2歳向けの小さいドレスが1枚と3~5歳くらいの子向けのドレスが2枚ありました。
5歳の娘ももちろん着ました♪かなりテンションが上がっていましたよ!
さらにネックレスやカチューシャなどのアクセサリーもあるので女の子には本当に楽しいお部屋です。
タグ一覧
tamakoさんの体験記
6歳児と春休みを満喫♪碧南市明石公園
碧南市明石公園は幼児から小学校低学年くらいの子なら楽しく遊べる公園です。 メリーゴーランドなどの乗り物やアスレチックなどの遊具、芝生広場もあって1日楽しめます...tamakoさん2017年4月3日(月)子連れに優しい日帰り温泉コース@テラスゲート土岐
岐阜県にある土岐プレミアムアウトレット近くにあるテラスゲート土岐は「まちゆい」というショッピング&グルメが楽しめる建物と「よりみち温泉」がひとつの敷地内にあり...tamakoさんコスパ最高★小さいけど中身は盛りだくさん!竹島水族館&ランチおすすめコース
愛知県蒲郡市が運営する竹島水族館。ここは小さな水族館で料金もとってもリーズナブルなのに、なんとアシカのショーやカピパラにも会えてしまう超穴場的水族館なのです!...tamakoさん