ぶーすかさんの体験記
お手ごろにハロウインを楽しめるイベント3選!!!!

毎年盛り上がりを増すハロウィン。
毎年この時期になるとワクワクします♪都会に出なくても子供連れで、お手ごろにハロウィンを楽しむことが出来るスポットを三つ選びハロウィン度をつけてみました。
体験テーマ | 体験まとめ |
---|---|
行ったスポット | アピタ戸塚店、CINECITTA'(チネチッタ)、あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ) |
エリア | 神奈川県>戸塚・港南・旭・瀬谷・泉(横浜)、神奈川県>川崎 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
ハロウィン度★☆☆ アピタ戸塚店フォトスポット

買い物中にかわいいフォトスポットを発見!!
空気で膨らむかぼちゃや、お化けが沢山置いてあり、更に凄いのはポニーやお化け、海賊など5種類ほどかわいい衣装がセルフで置いてあり、衣装を着て撮影ができる事です。
カボチャのかごなど手持ちのアイテムもあり、今まで見た中で一番充実したフォトスポットでした。
同じ階には、他にも幼児向けの遊び場や、授乳室があり、広いフロアに赤ちゃんの洋服から、小学生位までの子供服があって、体操服なども豊富で、幅広い年齢の洋服や雑貨を一ヶ所で買うことが出来るので、とても便利でした。
空気で膨らむかぼちゃや、お化けが沢山置いてあり、更に凄いのはポニーやお化け、海賊など5種類ほどかわいい衣装がセルフで置いてあり、衣装を着て撮影ができる事です。
カボチャのかごなど手持ちのアイテムもあり、今まで見た中で一番充実したフォトスポットでした。
同じ階には、他にも幼児向けの遊び場や、授乳室があり、広いフロアに赤ちゃんの洋服から、小学生位までの子供服があって、体操服なども豊富で、幅広い年齢の洋服や雑貨を一ヶ所で買うことが出来るので、とても便利でした。
行ったスポット:アピタ戸塚店
ハロウィン度★★★ KAWASAKI Halloween 通称カワハロ
1997年から始まった川崎のハロウィン。
今では日本最大規模のハロウィンイベントと言われており、10月になると川崎全体がハロウィン一色になります。
各所でイベントが盛りだくさんですが、ハロウインのパンフレットが駅前などに置かれているので、安心です。
フォトスポットなどが設置され、ハロウィンが近くなると、仮装した子供にお菓子を配ってくれるショップやレストランなどもあり、子供向けのイベントや、ワークショップ、フェイスペイントや、ミニゲームコーナーが出来て、連日キッズパレード、パレード、ハロウィンアワードなどが開催されてお祭り騒ぎ!!
パレード等に参加するには事前予約が必要ですが、仮装して見に行くだけでも十分楽しむ事がで、大人も子供もハロウィンをめいっぱい楽しむ事ができます。
ただ、大人のホラー系本気仮装が多いので、怖がりの子供は抱っこが必要かも。
今では日本最大規模のハロウィンイベントと言われており、10月になると川崎全体がハロウィン一色になります。
各所でイベントが盛りだくさんですが、ハロウインのパンフレットが駅前などに置かれているので、安心です。
フォトスポットなどが設置され、ハロウィンが近くなると、仮装した子供にお菓子を配ってくれるショップやレストランなどもあり、子供向けのイベントや、ワークショップ、フェイスペイントや、ミニゲームコーナーが出来て、連日キッズパレード、パレード、ハロウィンアワードなどが開催されてお祭り騒ぎ!!
パレード等に参加するには事前予約が必要ですが、仮装して見に行くだけでも十分楽しむ事がで、大人も子供もハロウィンをめいっぱい楽しむ事ができます。
ただ、大人のホラー系本気仮装が多いので、怖がりの子供は抱っこが必要かも。
ハロウィン度★★☆ 仮装deハロウィン ドキドキ★スタンプラリー

JR本郷台駅前にあるあーすぷらざと、駅前商店街が主催する、スタンプラリーです。
ハロウィンに近い日曜日に開催され、商店街の各店舗がスタンプとお菓子を用意してくれていてスタンプラリーのゴールがあーすぷらざになっています。
年々、盛り上がり、この日は駅前が子どもも大人も、仮装した人達が沢山練り歩いています。
ハロウィンイベントでも比較的空いているので、小さい子どもを連れて行っても安心です。
後半になると、スタンプは押してくれますが、お菓子は無くなり次第終了なので、早めに行くのがオススメです。
ハロウィンに近い日曜日に開催され、商店街の各店舗がスタンプとお菓子を用意してくれていてスタンプラリーのゴールがあーすぷらざになっています。
年々、盛り上がり、この日は駅前が子どもも大人も、仮装した人達が沢山練り歩いています。
ハロウィンイベントでも比較的空いているので、小さい子どもを連れて行っても安心です。
後半になると、スタンプは押してくれますが、お菓子は無くなり次第終了なので、早めに行くのがオススメです。
タグ一覧
ぶーすかさんの体験記
毎年開催‼神奈川県内で行われる、ご当地イベント3選‼
神奈川県周辺で毎年行われている、ご当地をテーマにしたイベント3選です。家族で遊んで食べて聴いて体験して♪かななか遠くて行かれない土地の物が集まっていて、イベン...ぶーすかさんへんてこなお魚を見に深海水族館のある沼津港へプチ旅行♪
ずっと行きたかった深海水族館のある沼津港に行ったら、深海水族館周辺にギュギュっと楽しいスポットが集まって、ほとんど移動なしで、子供も大人もお魚を見て学んで食べ...ぶーすかさん都内、神奈川付近の子供と楽しめるキャラクターカフェ&コラボカフェ3選‼
娘も私もパパも家族で色々なキャラクターが好きなので、キャラクターカフェや、コラボカフェに良くお出掛けします。お誕生日や記念日のお祝いなどにもオススメのキャラク...ぶーすかさん