ゆいにゃんまま★さんの体験記
高槻の城跡公園が楽しすぎる♡2歳児と行く高槻遊び
広い公園はあちこちありますが、遊具がここまでたくさん揃っているのは珍しいのでは?と思うぐらいの充実ぶり♡とにかくどの遊具から遊ぼうかと迷ってしまうほど。子どもは目を輝かせてあちこち走り回っています。大きなお子様から小さなお子様までがみんな楽しめる遊具があるのが嬉しいですよ!そして無料、また駐車場もあるので車で来るのも便利♪一日中いても子どもは飽きないと思いますよ!
庭園をまずはお散歩♡
遊具がある公園に行く途中は庭園が広がっています。水鳥や魚など、お散歩しながら観察してみるのも楽しめるポイント!休憩スペースもあり、のんびりした時間が過ごせますよ。ベビーカーでももちろんオッケー!小さな橋があったり、砂利道など子どもにとっても楽しいお散歩コースになります。
大きな木や大きな石なんかも発見♡
庭園をのんびりお散歩すると、小さな古民家があります!そこは昔のお家を再現していて、無料で見学できます。昔ながらを感じられる素敵な空間。お子様連れでも大丈夫なので、ぜひ寄ってみてくださいね。
遊具のある公園に到着♡
庭園を進むと遊具のある公園が見えてきます。面白い形のオブジェ、これは滑り台になっています!また、この公園のシンボルとも言えるタコさんも見えますよ。これは子どもに大人気の遊具です。どこに行こうか迷ってしまいます!
木馬に乗ろう♡
赤と白の可愛い木馬に乗ってご満悦!2歳ぐらいの子どもにぴったりの遊具です。下には芝も敷いてあり、安全です!背もたれには高槻市のマスコットキャラクターのハニワくんも♪
小さなお子様向けブランコ♡
この形のブランコでないと小さなお子様が1人で乗るには難しいですよね。二台あるので、安心して乗せられます!1人で乗りたがる年頃なので、このブランコがある公園には必ず行きます!なかなか降りずに大変でした。
大きなお子様にはこちらのブランコ♡
こちらは大きなお子様向けブランコです!1人で乗れるようになればこちらへ!ブランコはかなり充実しているので、並ぶことも少ないですよ。後ろには大きなタコさんの姿が!アスレチック型で子どもたちがたくさん遊んでいます。
小さな滑り台♡
この滑り台は短くて、小さなお子様向けのようです。大きな子には物足りないと思いますが、2歳の娘にはなかなかのスリルで楽しい様子!この滑り台は大きな子は滑らないので、ほぼ貸し切り状態で遊べました。
室内遊びにはここ!
公園で思いっきり遊んだ後は、ショッピングに!うちは車での移動でしたので、城跡公園から数分の高槻のイオンへ行きました。買い物ついでに室内遊び場でまた遊びました。ここが、珍しい遊具が目白押しで楽しいんです!料金はお子様1人分、大人1名付き添い無料です。この遊具はボールにまたがり、座ってぐるぐると回るのメリーゴーランドのような遊具です。
行ったスポット:イオン
矢印が回る〜〜♡
こちらはなんと回る矢印!ぐるぐるノンストップで回っているので、自分で登りつかまります!これもかなりのお気に入りでした。こんな遊具、なかなか普段遊べないので楽しくてしょうがない様子でした。オススメです♪
行ったスポット:イオン
風船ゾーンも大人気♡
後ろの扉を開けるとたくさんの風船がふわふわ舞っています!大きな扇風機で風船を浮かせているので、風船がふわふわ、その中に入って遊べますよ!これが娘は大興奮!キャッキャ言いながらはしゃいでいました。あっと言う間の1日、お子様に思いっきり遊ばせてあげたい日にオススメのコースです。
行ったスポット:イオン
タグ一覧
ゆいにゃんまま★さんの体験記
2歳娘にドンピシャ♡雨でも平気な横浜アンパンマンミュージアムで遊ぼう!
2歳の娘も大好きなアンパンマン!男女問わずアンパンマンは大人気です♡そんなアンパンマンたちに会えるのがアンパンマンミュージアム。今回は横浜にあるアンパンマンミ...ゆいにゃんまま★さん2017年6月20日(火)2歳ガールズ大興奮♡雨の日はしろたんランドで遊ぼう♡
梅雨シーズン、お外遊びが大好きな2歳児にとっては憂鬱な時期。遊ばせてあげたいけど、どこかに出かけるのも雨だと大変。そんな時は駅近でキッズスペースがあるショッピ...ゆいにゃんまま★さん2017年6月10日(土)雨の日こそ行ってみたい♡2歳ガールズと梅雨のお出かけは屋内遊園地ピューロランドへ♪
梅雨時期のお出かけはどこに行こうか悩みますよね。ましてや2歳ぐらいだと傘をさして歩くのも大変、雨の中ベビーカーを押して移動も辛いところです。そんな日にオススメ...ゆいにゃんまま★さん2017年5月24日(水)