mahalo-mamaさんの体験記
1歳の嬉しい水遊び!4歳のお兄ちゃんと行く、入園無料ぐんまこどもの国で一日大満足!

わんぱく広場の脇にある水遊び場で、一歳の息子もお兄ちゃんと一緒に大はしゃぎ!
浅瀬で小さな子どもでも安心してお水を楽しめますよ!水道も近くにあるので、上がったら綺麗に流せます。
この日は最高の天気でした!とても気持ちよく私も足をつけました。大人も一緒に童心に返ることが出来ます!噴水もあって薄っすらと虹が見えます!
見えたらラッキー!一日良いことが起こりそう!
園内にはトイレも充実しています。
児童館の中には授乳室、おむつ替え室もあり、クーラー効いてるし小さな子どもの休憩にはとてもいいです。室内には、科学をテーマに体験型の様々な面白エリアがあります。また、二階にはプラネタリウムが楽しめるスペースシアター、工作教室が行われるクラフトルームや、ミュージカルホールで美女と野獣も上演していました。(ミュージカル無料でした。びっくりです)
お昼前から夕方までいましたが
全部は、まわりきれませんでした。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2016年9月25日(日) |
行ったスポット | ぐんまこどもの国児童会館 |
エリア | 群馬県>両毛広域(熊谷・太田・足利・古河) |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け |
目的・滞在時間 | 日帰り・遠出 |
一歳の息子も浅瀬でハイハイ!

まだ歩くことが出来ない一歳なりたての息子でも、ハイハイしながら上流へ移動が出来ました。
本人もとても気持ちが良かったのか満面の笑みでしたよ!
本人もとても気持ちが良かったのか満面の笑みでしたよ!
芝生エリアがたくさん!テントをはって一日中のんびり過ごそう!

水遊び場の横、奥に見えるのは芝生エリア。テントを持ってくると、のんびりと昼寝やピクニック気分を満喫できます。外で食べるお弁当は格別です!子どもたちはとても喜んでいました。ボール遊びも思う存分出来ますよ!
アスレチックで思いっきり体を動かしたよ!お母さん見て!って声がたくさん聞けた!

アスレチックエリアも広々!小さな子どもが出来る遊具もありますので様々な年代が楽しめるアスレチックです!子どもの歓声があちこちから聞こえてきます。子供はお弁当そっちのけでアスレチックで遊んでいました。シートを近くでひけば、親は眺めながらお弁当食べたりくつろいだり出来ました。
冒険のとりで!大型ローラーすべり台!

大型ローラーすべり台へは、色々な階段や橋を自分で選び進みます!
上がるまでも大冒険!迷路のような道を行き、上がったら長ーいローラーすべり台!
お尻が痛くなるので、滑り台用のプラスチックボードを持参!
”必須アイテムです”(100均で売ってます。持って行くと何度も何度も滑り台を楽しめます!)
頂上は、木陰で少し涼めました!
結構登るので見晴らしもいいです!
上がるまでも大冒険!迷路のような道を行き、上がったら長ーいローラーすべり台!
お尻が痛くなるので、滑り台用のプラスチックボードを持参!
”必須アイテムです”(100均で売ってます。持って行くと何度も何度も滑り台を楽しめます!)
頂上は、木陰で少し涼めました!
結構登るので見晴らしもいいです!
お父さんと、一歳の息子は初めて長ーいローラーすべり台を体験!

お父さん、笑顔で息子と楽しんでいます。
土日ということもあり、頂上付近は少し並んでして待ちましたが、空気もよくて見晴らしもいいので自然を感じながら飽きずに待てます。
土日ということもあり、頂上付近は少し並んでして待ちましたが、空気もよくて見晴らしもいいので自然を感じながら飽きずに待てます。
タグ一覧