きこママさんの体験記
愛南町・御荘の夏① おさかな館と川遊びコース
今年の夏の旅行は、「えひめいやしの南予博2016」で活気のある南予に決定!きこちゃんもいるので、ゆっくりの旅にしました。車で松山の家を出発した後、松野町のおさかな館、四万十川の沈下橋、そのあとホテルサンパールに向かう予定です。いざ出発!!
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 道の駅 広見森の三角ぼうし、虹の森公園 おさかな館、岩間沈下橋、ホテルサンパール |
エリア | 愛媛県>南予・宇和島 |
対象年齢 | 0歳児向け、小学生低学年向け、中学生以上向け |
目的・滞在時間 | 旅行・観光 |
道の駅 森の三角ぼうしにて「鬼王丸」と
この鬼のモニュメントの名前を知っていますか?正解は「鬼王丸」です。全長5メートル、鬼のまちづくりのシンボルとなる恐ろしい風貌をした赤鬼です。額には2本の角、頑丈そうな金棒を持ち、肩には特産品のキジが乗っています。鬼北町だけにオニ…。きこちゃんは、ビビりまくりでした。
松野町おさかな館の名物「ペンギンとふれあい体験」
普段触る機会のないペンギンの背中に触れます。ちょっとざらざらしていて、初めての体験!子ども達も、やさしくなでなでしました。大人気のイベントなので、長蛇の列ができるほど。イベントは土・日・祝日・長期休暇中に行われています。
タッチプールの中にうなぎが…
うなぎのタッチプールがあります。頭だけ少し出して、砂に隠れているうなぎを捕まえようとするお兄ちゃんとお姉ちゃん。ビビりのお兄ちゃんとは逆に、果敢にとらえようとするお姉ちゃん。「とったよ~~」という声も、館内に響いておりました…。お兄ちゃん曰く、「ぬるぬるしているのは、ちょっと」…。男だろ!!と言いたくなる母でした。
おさんぽペンギン かわいいね。
かわいいペンギンたちが、おさかな館の館内を散歩します。土・日・祝日・長期休暇中に歩いてくれるそうです。ゆっくりと歩く姿に「かわいい!!」の声が響きます。Uターンして往復してくれるので、シャッターチャンスを逃しません。ほかにも、いろいろな魚を見たり、カメの餌やり体験ができたりと、子ども達は大満足でした。
四万十川 沈下橋にて
緑の山々に青い四万十川、そして沈下橋。なんて癒される景色!!川の大きさにも、子ども達はびっくりで大はしゃぎです。また、とっても川の水がきれいで、魚がたくさん泳いでいます。早速、この後、水着に着替えて泳ぎました!!
行ったスポット:岩間沈下橋
ホテルサンパールにてボウリング!
今日はホテルサンパールにお泊りです。晩御飯の後、ママとお兄ちゃん、お姉ちゃんの3人でホテル横のボウリング場へ!なんと愛南町唯一なんだとか。昔懐かしい手書きのスコアを書いてプレイしました。宿泊客は、靴代だけでプレイさせてくれてラッキーでした♡
行ったスポット:ホテルサンパール
タグ一覧
きこママさんの体験記
松山三越でクリスマス♥気分
もうすぐクリスマス☆彡 きこちゃん、2回目のクリスマスです。 今日は松山三越のイベントにやってきたよ(^▽^)/ イベントが終わったら、近くのマクドナル...きこママさんきこちゃんが大好きな広場で遊ぼう♡コース
最近、きこちゃんのお気に入りの場所に、今日も行きます。 場所は、松山東雲学園の中にある「子育て支援しののめ広場たんぽぽ」 お部屋はお掃除が行き届いて、とっ...きこママさん松山地方法務局&松山地方気象台で学ぼう!!コース
今日は、2つのイベントに行ったよ(^_-)-☆ まずは、松山地方法務局。 ここで行っている、いろんな手続きについて学んだ後は、実際に測量体験をしました。 ...きこママさん