chachaさんの体験記
流れるプールもある橋本市民プール

和歌山県橋本市にある市民プールです。
南海・JRの橋本駅から無料送迎バスが出ています。
運動公園にあるので駐車場も広々、ロッカーは100円返却式ですが遅くいくと一杯です。
パラソルやベンチも豊富にありゆっくり休憩できます。
流れるプールも広く、流れもわりとあって楽しいですよ。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2015年8月1日(土) |
行ったスポット | 橋本市運動公園プール(前畑・古川記念プール) |
エリア | 和歌山県>高野山 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |

水がジャージャー来る滝。
上から来るのはちょっと苦手な息子。
恐る恐る近寄ってます(笑)
空気入れもあって便利でした。
奥には50メートルプールもあって泳ぎの練習をしてる子が多かったです。
上から来るのはちょっと苦手な息子。
恐る恐る近寄ってます(笑)
空気入れもあって便利でした。
奥には50メートルプールもあって泳ぎの練習をしてる子が多かったです。

市民プールとはいえ、カラフルな滑り台、ジャングルのような滝、広い流れるプールなどワクワクする要素満載!
遊園地のプールなどよりは断然空いていてお薦めです。
食べ物は一切売っていないし周辺にお店もないのでそれだけが不便ですが。
遊園地のプールなどよりは断然空いていてお薦めです。
食べ物は一切売っていないし周辺にお店もないのでそれだけが不便ですが。

可愛い動物の滑り台。
奥にはカバもいます。
ここは服で水に入っている人には厳しくてよくチェックしています。Tシャツとラッシュガードの違いもすぐ見抜いて注意していましたよ。
3年生までのお子さんは保護者が水着で付き添う必要があるため大人の分もお忘れなく!
奥にはカバもいます。
ここは服で水に入っている人には厳しくてよくチェックしています。Tシャツとラッシュガードの違いもすぐ見抜いて注意していましたよ。
3年生までのお子さんは保護者が水着で付き添う必要があるため大人の分もお忘れなく!
chachaさんの体験記
初めてのディズニーオンアイスはプリンセスがいっぱい!
大阪城ホールで毎年夏にやっているディズニーオンアイスに初めて行ってきました。 今年は30周年だそうで、リトルマーメイド、ラプンツェル、美女と野獣、アナ雪とプ...chachaさん2015年8月12日(水)1日遊べる泉ヶ丘プール
堺市の市民プール、泉ヶ丘プールに初めて行って来ました。泉ヶ丘プールは流れるプール、ドーナツプール、幼児用プール、50メートルプールがあります。幼児用プールが充...chachaさん2015年8月9日(日)涼しいビッグバンで思いっきり遊ぶ!ボーネルンドがやってくる☆
暑くて屋外遊びがあまりできない夏休み、大型児童館ビッグバンに毎年ボーネルンドの遊具がやってきます。 ビッグバンの入場料に加えて50分入れ替え制で1人300円...chachaさん2014年8月30日(土)