子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

海にいこーよ!全国の海イベント一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

イベントアイコン
全国の海イベント一覧
(117件)

全国の海イベント一覧

  • オール北海道で“ブリ”リアントな海の未来へ
    完全無料
    2023年6月10日(土)
    北海道函館市
    近年、地球温暖化の影響による海水温の上昇などが原因となり、地域で獲れる魚が変化する魚種交代が起きています。北海道が有数な産地であるイカやサケが激減している...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 音楽と花火が織りなす、感動の絶景
    2023年6月10日(土)
    愛知県常滑市
    暖かい“海風” 心地よい“波の音”夜空を彩る圧倒的な“花火”、至福の時間をりんくうビーチで。常滑には素敵な時間を過ごすのに、語らうのに適したりんくうビーチ...
  • レジ袋やプラスチック容器を使わないオールプラスチックフリーイベント
    2023年6月10日(土)~6月11日(日)
    福井県福井市
    「福丼県フェス」では、海洋ごみゼロへの意識を高めるべく、容器や袋を全てプラスチックフリー製品で提供します。バガス容器に加え「食べられる器」での提供をし、究...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 見て、触れて、食べて、谷津干潟を満喫できるワクワクの2日間!
    完全無料
    2023年6月10日(土)~6月11日(日)
    谷津干潟自然観察センター(千葉県習志野市)
    新型コロナ対策実施
    谷津干潟は1993年6月10日にラムサール条約に登録され、今年で30周年を迎えます。 谷津干潟自然観察センターでは、6月10日(土)・11日(日)の2日...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 毎日流れ着くなら、いっそ資源にしよう!
    完全無料
    2023年6月3日(土)~6月11日(日)
    長崎県五島市
     海ごみに挑む人々が商品化した素敵な品々を全国から集めて展示します。  また、東大阪市の企業が五島の海ごみから作った試作品にもご注目ください。
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 絶景と楽しむ非日常空間!地上273mのSDGs発信基地
    2023年4月24日(月)~6月11日(日)
    2023年に開業30周年を迎える横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」は、同じく開業30周年を迎える横浜・八景島シーパラダイスとコラボ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 中高生の作品をみて、海の魅力を考えよう!
    完全無料
    2023年6月6日(火)~9月20日(水) 月火水木金のみ
    北海道函館市
    函館市国際水産・海洋総合研究センターのエントランスホールで「海の宝アカデミックコンテスト2022」優秀作品の電子紙芝居(スライド)を動画放映し、来館者に「...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 大阪湾の生き物を一斉調査しよう!
    完全無料
    2023年6月4日(日)~6月17日(土)
    大阪府岸和田市
    毎年恒例の大阪湾生物一斉調査を行う。海の生物をさがして調べよう。きしわだ自然資料館は「阪南2区人工干潟」と「大津川河口」を担当。生き物探しのあと、生き物の...
  • これまでの上越の水族館の歴史を振り返る
    2023年6月3日(土)~7月2日(日)
    新潟県上越市
    約90年続く上越市の水族館の歴史を紐解く「5周年記念 うみがたり検定」を開催。今後もさらに『うみがたり』を好きになってもらいたいという想いから、これまでの...
  • 東京の台所豊洲市場を見学するガイドツアー
    2023年6月3日(土)~6月24日(土)
    東京都江東区
    世界一の水産市場として知られる豊洲市場を見学するガイドツアー。広く、個人ではたどり着けない豊洲市場の見どころを、ポイントを絞って効率良く案内してくれる。少...
  • まぐろのセリが見学できる早朝実施のツアー
    2023年6月3日(土)~6月24日(土)
    東京都江東区
    豊洲市場でまぐろのセリが見学できる早朝実施のガイドツアー。その他、水産関連の施設を巡り、それぞれのみどころをガイドの案内付きで見学することが出来る。空いて...
  • 展示室にかくれた浜辺の生き物をさがそう
    完全無料
    2023年6月3日(土)~6月25日(日) 土日祝日のみ
    大森海苔のふるさと館(東京都大田区)
    新型コロナ対策実施
    東京の砂浜には生き物はいないと思っていませんか? そんなことはありません。小さな生き物の宝庫なんです。 大森 海苔のふるさと館が隣接する大森ふるさとの...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • いろいろな魚とふれあおう
    2023年6月10日(土)、6月17日(土)、6月24日(土)
    市立室蘭水族館(北海道室蘭市)
    いろいろな魚とふれあおう 室蘭民報みんなの水族館本館前に設営したテントで、毎週いろいろな魚とふれあえます。
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 初夏の輝き 10000匹のイワシ達
    2023年6月1日(木)~8月31日(木)
    北海道登別市
    イワシ約10,000匹が見せる大きなうねりが圧巻の「銀河水槽」において、初夏をイメージした楽曲とそれに連動したライティングを施し、イワシ達を山の緑・夜空に...
  • 頭が硬いことから名がついたカナガシラ
    2023年6月1日(木)~6月29日(木)
    新潟県上越市
    月替わりでさまざまな生きものの魅力を伝える「マンスリー水槽」では、国内で初めて繁殖に成功した「サクラダンゴウオ」を展示。以前から『うみがたり』では、繁殖時...