もうすぐ2歳3ヶ月になる息子のことで相談です。
言葉の発達が遅く発達障害かもと不安です。
1歳から保育園に通っていて、社会生活はしています。
【発語】
◎本人はおしゃべりをたくさんしているのですが、宇宙語?というものなのか、親の私でも何を話してるのかわからないことが多いです。
◎ワンワン、ニャンニャン、ピーポーピーポー、ガタンゴトン(電車とも言う)、ぶっぶー、なな(お花)、ババイ、ねんね、始まった(好きな番組が始まったとき)、あれー?どこー?(かくれんぼしてるとき)などは言ってます。
◎最近新しくアンパンマン、ドキンちゃん、バイキンマンを言えるようになったのですが、親や保育園の先生以外には多分伝わらなそうな発音です。
【言葉の理解】
◎日常生活に関わることでこちらが言ってることは理解しています。(●●するよーと言うとその場所に行く・来るなど)
◎「●●はどこ?」「これはなぁに?」は自分が興味があったり言葉で言えるもののみ持ってきたり答えたりします。
◎新しいおもちゃで遊ぶときや新しくやることで「こうするんだよ」とやってみせても、真似せず独自のやり方をします。
◎こちらが怒ったときは泣くので、私の表情とか声で怒ってるというのは分かってると思いますが、またすぐ同じことをやったりします。
また、怒られてるときに本人も怒って文句を言ったりします。必死に訴えてきますが何を言ってるかはわかりません(笑)
【社会性】
◎目はちゃんと合います。
◎甘えん坊で朝起きたときから私にベッタリです。
◎たまに番組や動画を見ながら踊ります。(クルクル回るだけです。)
ぴかぴかぶーのみ、ほぼ振り付けどおりに踊ってます。
◎保育園でのリトミックの時間などで、他の子は座ってるのに動いておもちゃで遊んだりしてしまうそうです。
◎公園などで私が離れても遊び続けますが、こちらをチラチラ見て自分の見える位置に私がいるか確認はしてます。
【日常生活】
◎寝起き寝つきはよく、朝まで起きることはありません。
寝るときは私の髪の毛を掴んで寝る癖があります。
◎偏食は離乳食始まってからずっとなくて好き嫌いもほぼありませんが、初めて食べるものはたまにイヤがって食わず嫌いします。
【指差し】
◎指差しは1歳終わりごろにするようになって、それまでは腕全体で指してました。
今は人差し指で指差して、「見て!」って感じで嬉しそうに私の顔を見るようになりました。
【クレーン現象?】
◎自分ではどうしても出来ないこと(ベビーゲートを開ける、ドアストッパーを外すなど)は、私の手を引っ張ってそこに連れていきます。
これはクレーン現象でしょうか?
自分で出来ることは自分でやっていて、高い位置にあるものを椅子を引っ張ってきて工夫して取ったりなどしています。
おもちゃを規則的に並べたり、車輪をずっといじるなどはしていません。
自閉症の子はそういった遊びを好むとネットで見ました。
身体の発達もゆっくりめでしたが、検診では今まで引っ掛かりませんでした。
でも心配だったので1歳前に保健センターに相談し、今も保健師さんと定期的に連絡を取っています。
1歳半検診は、発語3つくらい&指差し出来なかった(というか泣いてて何もかも出来ませんでした(笑))ですが、1歳半なりたてだし…ということで様子見で要観察にはならなかったです。
指差しに関しては、腕全体で興味あるものを指したりしてたので、それでクリアしたのかもしれないです。
このような現状ですが発達障害ぽいですか?
当てはまるもの・当てはまらないものどちらもあって不安になったり大丈夫!てなったり忙しいです(笑)
発達障害だったら早期に療育を開始するなど、親としてやれることはやってあげたいです。
みなさんのご意見をください。
よろしくお願いします。
2歳3ヶ月の息子について
掲載日: 2021年6月22日更新日: 2021年7月16日
子どもの年齢別新着Q&A
- ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
- 生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
- 26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
- 子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
- 叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...