軍用ドローンの技術は実際ははるかに高度に完成していまいか。
私の生家は昭和だから星飛雄馬の家みたいな長屋で風呂がなかった。
小学二年で引っ越す直前の小学一年まで、今日は父について男風呂、今日は母について女風呂と銭湯でどちらにも入っていたよ。
同い年の幼馴染の女の子と女風呂でキャーキャー騒いでいるときは恥ずかしくないけど脱衣場で母からパ〇ツを履かせられると、途端に恥ずかしい気持ちになるんだ。
なぜだろう。
私にもわからない。
しかし!それが裸族の習性だ。
私の好みは混浴オカマ風呂。
広々とした浴場で全裸になるのが好き!
私は男子プリキュア。
キュアラファエルだ!
このフェアリーフュージョンはもう少し慣らさないと真価を発揮しない。
最先端の西側有人戦闘機の火器管制システムの説明を素人なりに少しかじると素朴な疑問がわく。
飛行制御自体は完全自動可能で火器管制システムの制御にはむしろパイロットは有害だ。
だったらF22みたいな最新は無人飛行可能な仕様であるのが合理的だろう。
そうした合理化を阻み効率的な殺戮装置の運用を阻む理由は戦闘にはない、政治にある。
敵兵を機械で自動殺害してしまうと、兵士という殺人犯が不在になり、殺人に対して、そうした軍備を整備運用した人物と愛国心で戦争を激励した全国民が無残に敵兵を殺害した責任を負うことになるのだ。
したがって戦闘機に殺人犯としてパイロットを乗せて、できるだけパイロットに何もさせないままでないと先端兵器は運用上の複雑な問題を背負い込むだろう。
そうしたことを考えてみました。
倫理とか何とかについてご意見をお聞かせください。
軍用ドローンの技術は実際ははるかに高度に完成して
掲載日: 2021年2月25日更新日: 2021年7月16日
子どもの年齢別新着Q&A
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...
- 現在妊娠5週目。 私20歳三年制の短大2年生、彼21歳社会人1年目でお互い実家暮らしです。 6月に入ってすぐ妊娠していることが発覚しました。 周りの子たちが妊娠していく中、『私達は気をつけようね』と話もしていて、ゴムだけ...
- 夫婦共に25歳、息子2歳の3人家族です。 旦那は激務で朝から夜まで仕事、私は専業主婦です。 付き合っている時は漠然と子どもは2人と思っていました。しかし、妊娠中に「何で検診に付いて行かんとあかんの?」や、妊娠で変わってい...