いこーよ子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

1歳半になる息子 1人歩きなし 指差しなし

掲載日: 2021年7月19日更新日: 2021年7月19日

昨日で1歳6ヶ月になった男児です。
気になる事があります。特に指差しを全くしないことが気になっており、1歳半をすぎて指差しをしたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
比べても意味がないことはわかってはいるのですが…

1.まだ歩かない。
つかまり立ちつたい歩きはします。両手を持って一緒に歩いたり練習をしています。移動は基本ハイハイです。保健師さんからは、「片手支え、片足立ち、上体ひねり、しゃがみかたをみるとあとはタイミングだけかな」と言われてはいますが、気になっています。

2.指差しをしない。
共感してほしい顔はします。電車やバスが通るとバイバイしますが、一回わたしの顔を見てあー!と言ってから電車にバイバイをしたり、本のいただきます。のページが出てくると私の顔をみていただきます。をしたりします。
ですが、指差しが全くありません…。

現在の様子は以下の通りです。
・よくなんでも食べよく笑います。
・追いかけっこが好きで、「まてー!」というと楽しそうに逃げたり、かくれんぼがすきです。
・名前を呼んで「どこー?」というとこちらに来ます。
・おでこゴツンして?というとおでこをぶつけてきたり、バイバイ、ハイタッチ、バンザイ、おいしい、名前を呼ぶと「はーい」と手を挙げる、「おくちあーんして」というと口をあける、いないいないばぁをする。
・「アンパンマン」と「いーやぁ!」(いないいないばぁ)の2語のみ言える。
・わたしが注意すると「きゃーー!」と甲高い声を出す。
・プラのお皿や鍋の蓋を回して遊ぶ。
・おもちゃの車のタイヤを回して遊ぶ。
・ボールを自分で投げて追いかけて遊ぶ。
・押して音が鳴るおもちゃが好き。
・保育園での読み聞かせなどは皆と一緒に聞いている様子。
・手づかみ食べはできる、スプーンフォークは物を乗せて渡すと食べる事ができる。
・コップのみができる。
・積木は1つしか積めない。

まだ、来月の1歳半検診では確実に要観察になると思います。同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、体験談を聞かせていただきたいです。

子どもの年齢別新着Q&A

  • 育児
    生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
  • 生活
    26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
  • 生活
    子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
  • 趣味
    叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...
  • 教育
    育休中、0歳2歳の母親です。 核家族フルタイム共働きは厳しいですか。まわりはみんな祖父母の助けがあったり、妻はパートという家庭です。 私は公務員で、旦那と給与がほとんど変わりません。物価も上がって一人の給与では生活費で無く...

カテゴリから探す

あなたにオススメの記事