0歳3歳の二人育児をしています
下が産まれてから上の子供がやはり情緒不安定なのか赤ちゃん返りまできてしまいメンタルが心配です
上の子優先で安心感を与えてなんとか改善できたらなと毎日考えているのになかなか素直に接してやる事ができず葛藤しています
口が達者になりイヤイヤ期もピーク?なのか生意気に拒否されうんちオムツをもったまま20分も拒否されました
順調だったトイトレも、うんちだけ成功できないままオムツにしています
新生児訪問があった際に保健師さんに上の子の事を相談したところ、トイトレやめて良いです!と言われ、それをきいていた娘が私に言われてもいないのにその日から一切トイレに行かなくなりおしっこすらオムツで済ませるようになってしまいました
なにか注意されて少し気に入らない事があるとママ抱っこして~としがみついてきますが、ただ寂しいからではなく注意されて悔しいから泣いてという感じです
風呂に入らない、うんちを代えさせない、食事で遊んだ、故意に汚したなどで優しく注意してもきかずに拒否し怒った時なのでとても抱き締める気持ちになりません
鼻水涙で胸元をビタビタにされなんともいえない不快な気持ちで脱力しています
下の子が泣いたら下の子を胸に抱いて上の子を膝にのせて落ち着くまでいますが両方泣いていると地獄絵図です
子供二人産んだ事に後悔もなく子供達を幸せにしてやりたいのに上の子に愛情を注ぎきれず自己嫌悪になります
生意気いったりして拒否してこちらが優しく促しても強気に拒否されると本気でイライラしてしまいます
心の中で火山噴火状態ですがぐっとこらえて冷静に話しかけるのに拒否されると可愛くないと思ってしまいこちらが背を向けた時に泣いて抱っこと言われると本当に嫌です
しがみついて泣いて胸元でもぞもぞ甘えられたときは三歳でも大きく感じ、娘なのに気持ち悪くて仕方なく本当にこんなんでどうしようと思い相談にきました
下の子は泣いていようが無条件に可愛いです。今は夜に寝る前に上の子供を抱き締められる所まできましたが正直最初はこんな自分気持ち悪いと思ってました
まだ三歳なのにぎゅ~としたり可愛い可愛いとやる事が照れ臭いというか気持ち悪いと思ってしまい娘もママどうしたの?と笑いながらいうくらいの違和感です
下の子には自然とできているのですが上の子のスキンシップがぎこちないです
さっきも食事後すぐに毛布にくるまり寝ようとしたので歯磨きを誘ったらやらないと反抗し最初は優しく理由を説明したのにきかないので厳しい口調にしたら即泣き、抱っこと言いました
抱っこしながらできるかい?ときいても知らないと言い、全然前進しないのでやることもありいつまでも付き合っていられないと歯ブラシを、準備してきたら更に拒否
だったら勝手に虫歯になれと吐き捨てて家事をやりました
最低ですが、堪忍袋のおがきれました
母親失格だと言われるかもしれませんが、優しくしてばかりいられません
旦那は22時過ぎにならないと帰らず誰にも頼れません
毎日風呂を嫌がる娘をおもちゃや菓子でつりいれています
怒っても無駄、優しくしても無駄。
最近では寝る前に一回おしっこしただけでオムツを代えろと催促してきます
濡れて気持ち悪いならトイレでしてから寝なさいと言ってますが
だってかえるんだもん。知らないと言われます
イヤイヤしていない時は仲良く遊んだり笑ったりしているのでに着替え、風呂、食事、トイレ、歯磨きなど基本的な生活すべてにおいて拒否ばかりでイヤイヤ期の上の子可愛いくない症候群が最悪です
こんな状況でなにかアドバイスや改善などありますでしょうか?
辛いです
育児
掲載日: 2021年9月10日更新日: 2021年9月11日
子どもの年齢別新着Q&A
- ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
- 生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
- 26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
- 子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
- 叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...