ミルクを嫌がります・・お勧めの哺乳瓶はありますか?
2か月半の娘がいます。
混合で育てていますが、母乳の量は3時間を開ければ一回10~40CC出ます。
ミルクを足さないとやっていけないのですが、3週間前から嫌がるようになりました。
哺乳瓶を見たとたんに暴れて泣くのでどうしようもありません。
それでも無理強いをしたり乳首の穴を大きくしたら一回に30~60ccを飲めるようになりました。
一日の哺乳量は540~640ccです。体重の増えは一日に10~20gです。
産婦人科や小児科でも相談しましたが一過性のものだという判断でした。
上の子が全く一緒の様な状態で現在4歳で12キロです。
食事は毎回泣きながら食べています。(1時間半~2時間かかります)
3歳までおやつや果物ですら嫌って、自分で持って食べることはありませんでした。
下の子もそうかと思うと毎日涙が止まりません。
本当に今まで苦労したし辛かったので(病院で食べさせていないのか?と疑われたこともありました。)
哺乳瓶は現在母乳実感です。試したのはヌーク(4種類の乳首)ビーンスターク、チュチュベビーです。
二人目を出産前、次の子はきっとゴクゴク飲んで大きく育ってくれるとばかり思っていました。
下の子はまだ赤ちゃんですが、きっと自分の手料理を喜んで食べてくれるような子だろうと思っていました。
本当に毎日辛いです。
夜中は目覚ましをかけて2時間半起きに授乳をしていますが、体力というより精神面でくたくたです。
自分に限界を感じています。
どんな事でも構いません。知恵をお貸しください。
ミルクを嫌がります・・お勧めの哺乳瓶はありますか?
掲載日: 2010年9月4日更新日: 2020年12月22日
子どもの年齢別新着Q&A
- 初めての子なので、離乳食の本にのっとり離乳食をあげていました。 離乳食の本には、一食あたりのタンパク質量について 離乳食初期: 豆腐25g 魚5~10g、ヨーグルト 50g 離乳食中期: 豆腐30~40g 魚/肉10~15...
- 閲覧ありがとうございます。 当方30代,独身・子なしです。 職場で仲が良かったグループでたまに会っていて (私以外は既に退職。グループは私含め6人で 3人が3歳児持ち,1人は新生児持ち,もう1人は独身・子なし) 最近は,3...
- 9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか?...
- 生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげ...
- 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 今までは1日に3.4回便をしていたのが、1週間ほど前から3日に1度くらいになりました。 代わりにおならを頻繁に出し続けています。 おならを出す時が痛いようで泣いてしまい、寝ていても出す度に...