・ワクチン接種をいちいち報告してくる「今日4回目接種したよー」
・お宅は何回目のワクチン済みか、子供は接種済みか?を聞いてくる「○○ちゃんはもう済み?」
・子供(年長)の通っている園がいかに教育が充実していることを定期的にアピールする
「うちの園では英語があって今日はジュニア英検🤭」
・少し乱暴な子を名指しで「○○がさー、またうちの子にやらかしたよ〜」を都度報告してくるママ友
・他の子の出来を非常に気にする「あの子は字が書ける、逆上がりが出来るのにうちの子はまだできない」等
その他、我が家の食費なども聞いてくるめんどくさいママ友です。なのに聞く割に自分に事は語らないタイプのママ。
引っ越しのため2年前に退園した保育園と繋がったママ友と現在も連絡を取り合っています。
LINEは大体いつも向こうから来て会話が始まるのですが、話すことがいつも上記に書いた事がメインなので、正直飽き飽きしてしまっています。
これって自分の子はこんなにいい園に通っているよ!早く4回目のワクチンあなたも打ってね!子供にももちろんワクチン打たせ続けなさいよ!というマウントやワクチン至上主義の植え付けのように感じます。
ちなみに、真夏でも子供に二重マスクを強要させるような神経質な親です。
子供の通う学校でマウントをとってくる、
他人の子と学習能力や身体能力を比較しすぎるママ友、
会う時会う時コロナ&ワクチンの話、
このようなママ友とは距離を置くべきでしょうか?
マウント系ママ友
掲載日: 2022年11月26日更新日: 2022年11月26日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠3ヶ月目の妊婦です。 里帰り出産時の夫側の気持ちはどんな気持ちなのでしょうか。 前提として、自分の親には妊娠報告済、義実家には里帰りのことが決定してから近日報告予定です。(夫と話し合い、報告する順番を決めました) 夫の...
- 私40歳(離婚歴があり今年20歳の子供が一人) 彼38歳(離婚歴があり小6.小5.小1の女女男) 彼とお付き合いをして二年半。 つい最近、私の妊娠が発覚。9週に入っており、3ヶ月。 彼が告白してくれた時に、結婚前提とは...
- 身内の女の子が赤ちゃんを出産します。オムツを送ろうかと考えているのですが、どのサイズがいいか忘れてしまいました。すぐに大きくなるからMでいいよ、と言われたような記憶があるのですが、別の身内の女の子に聞くとSでいいと言われま...
- 現在妊娠4ヶ月で授かり婚をした者です。 情緒不安定というか、周りの配慮の無さに毎日涙が出ています。私自身も、計画性を持ちもっと余裕を持ってからきちんと順番を守るべきであったと反省しておりますが、相談させてください。 今の...
- 幸せ、楽しい、嬉しいと思うのが怖いです。 私がそういう明るい感情になってしまうことが許されないことだと思い、そういう感情になると悪いことが起きたり誰かが不幸になったり死んでしまうのではないかという恐怖心に襲われてしまい、...