乱文すみません
嫁の誕生日プレゼントについてです。
私は外出が苦手なタイプの人間です。
嫁は休日家族でお出掛けしたいタイプです。(現在生後8ヶ月の娘を育休中)
普段から嫁は、家族とのお出掛けを楽しみにしており、公園やお買い物に行こうと言ってくれます。
私も以前は一緒にカフェや、お買い物をしておりましたが、ここ1年位はお出掛けに対し非常に億劫に感じます。
0歳の娘を連れてお出掛けするのに私は抵抗があり、嫁に用事があるなら嫁だけがお出掛けをし、私と娘はその間家でお留守番で良いのではと思います。
出掛けるとなると、シャワーを浴び、髪を乾かし、着替えて、娘のお出かけ準備。
実際私のシャワー開始から準備完了まで1時間位掛かります。
私はこの段階で既に疲れて、何もする気が起きず、いざ家を出ても運転もダルく感じてしまいます。
本来は運転が大好きなのですが…
ランチだけにしろ、買い物にしろ、折角のお出かけですので運転中に嫁が色んな話を振ってくれます。ただ私はどうしても気が乗らず生返事ばかりをしてしまいます。口を開くことすらしんどいです。“うん”位しか言えないことが多々あります。
最近では出掛けたのに、不機嫌になってしまい、嫁が用事を済ます間、私は車で待っている事があります。
元より乗り気ではないのに娘が泣き出すともう本当に辛いです。何の為に折角の休みが潰れてるのだろうとまで考えてしまいます。
娘が泣き出すと、私まで泣いてしまいそうになります。娘に手を挙げるのも時間の問題かも知れません。ベビーカーを蹴ったりしてしまいます。
嫁や娘の事は大切だと思っておりますが、時折、急にエネルギーがなくなり、何もしたく無い、何も出来ない様になってしまう時があります。
私の嫌な気分の時に娘が泣き止まなかったりするとストレスを家族にぶつけてしまいます。
大切に思っているのに八つ当たりしてしまい後悔する事が多いです。
嫁もそんな私を気遣ってか、愛想を尽かしてか、お出掛けのお誘いペースは以前より少なくなりました。
普段の家事、育児はほとんど嫁がこなしており本当に感謝しております。
それなのに私がここまで疲労しているのは何故なのかわかりません。
最近は何も楽しく感じません。
家族の事は大切に思います。
娘は可愛く感じますし、嫁は愛しております。
予算5万円位で何かおすすめを紹介お願い致します。
嫁の誕生日プレゼントについて
掲載日: 2022年12月1日更新日: 2022年12月3日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠3ヶ月目の妊婦です。 里帰り出産時の夫側の気持ちはどんな気持ちなのでしょうか。 前提として、自分の親には妊娠報告済、義実家には里帰りのことが決定してから近日報告予定です。(夫と話し合い、報告する順番を決めました) 夫の...
- 私40歳(離婚歴があり今年20歳の子供が一人) 彼38歳(離婚歴があり小6.小5.小1の女女男) 彼とお付き合いをして二年半。 つい最近、私の妊娠が発覚。9週に入っており、3ヶ月。 彼が告白してくれた時に、結婚前提とは...
- 身内の女の子が赤ちゃんを出産します。オムツを送ろうかと考えているのですが、どのサイズがいいか忘れてしまいました。すぐに大きくなるからMでいいよ、と言われたような記憶があるのですが、別の身内の女の子に聞くとSでいいと言われま...
- 現在妊娠4ヶ月で授かり婚をした者です。 情緒不安定というか、周りの配慮の無さに毎日涙が出ています。私自身も、計画性を持ちもっと余裕を持ってからきちんと順番を守るべきであったと反省しておりますが、相談させてください。 今の...
- 幸せ、楽しい、嬉しいと思うのが怖いです。 私がそういう明るい感情になってしまうことが許されないことだと思い、そういう感情になると悪いことが起きたり誰かが不幸になったり死んでしまうのではないかという恐怖心に襲われてしまい、...