いこーよ子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

7か月、何度も吐きます

掲載日: 2015年6月11日更新日: 2015年7月1日

生後7か月の赤ちゃんが今日17時頃から何度も吐きます。
離乳食は2回食で、7倍がゆ、パン、うどん、卵黄、納豆、白身魚、みじん切りの野菜などなんでも食べます。

今日の14時頃、初めてスパゲティを食べさせました。ゆでて細かく切りました。
おいしそうに食べ、いつも通り機嫌良く過ごし、昼寝をしました。
そして昼寝から醒めた17時頃から何度も吐きました。

17:00…食べたものが全て出たかと思うほど大量に

17:10…また同じくらい大量に

17:20…突然しゃっくりをして少なめに

17:30…咳き込んでほんの少し

18:00…咳き込んで白い泡、続いて黄色の泡を少し

18:30…咳き込んで黄色の泡を少し

18時頃病院へ行き、吐いたもの(白と黄色の泡)を見せました。
「なるほど、こういう感じね」と言われ、整腸剤をもらいました。
・熱もないし、お腹が詰まった感じもないから大丈夫
・吐くときは無理に食べさせなくてよい
と言われました。

スパゲティが原因か(アレルギーか?固形の物に慣れていないからか?)尋ねると「わからない」と言われました。
また、頭を打った(おすわりからバランスを崩して頭から倒れ、近くにあった物(寝転がった棒状の物)に頭をぶつけた→泣きそうな顔になったが抱っこしたら泣かなかった)ことが原因かと尋ねると「違うと思う」と言われました。

これは風邪なのでしょうか…
かわいそうで見ていられません。

先ほどようやく寝ました。
完全母乳で育てているのですが授乳を拒否されたため、抱っこしていたら泣きながら眠りました。

医者にもわからないことをと思われそうですが、いてもたってもいられず質問しました。
どなたか、考えられる原因を挙げていただけないでしょうか…
また、早く治すにはどうすれば(離乳食はお休みするなど)よいでしょうか。

子どもの年齢別新着Q&A

  • 健康
    ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
  • 育児
    生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
  • 生活
    26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
  • 育児
    子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
  • 趣味
    叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...

カテゴリから探す

あなたにオススメの記事