1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。
はじめまして。6ヶ月頃から離乳食を開始して、ほとんど残す事もなく、順調にきていました。
ところが、1ヶ月前くらいから、スプーンを口に運んでも、プィっとそっぽを向いたりする事が
多くなってきました。
バナナを手づかみて食べるのが大好きなので、普通のごはんを一口食べたら、バナナをあげて・・・
という風に、交互にあげたりしながら、なんとか食べさせていました。
しかし、これがかえっていけなかったのか、最近ではごはんは食べず、どうせバナナがあるって
思っているのか、バナナしか食べなくなってしまいました。
もう卒乳していて、食事と食事の間にフォローアップミルクを1日2回、200ずつあげています。
昨日は朝と昼はほとんど食べず、夕食はなんとか全部食べました。
バナナをあげようかとも思いましたが、このままずっとバナナだけをあたえ続けてもよいものかと思いまして・・・。あと、ベビーフードのビスケットなど甘味のあるものも食べます。
1食とミルクだけでは少なすぎるし、バナナのみでもあたえた方が良いのか、
もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。
このままだと、甘いのもしか食べなくなってしまわないかと心配です。
今日も朝、昼はほとんど食べていません。ミルクは飲んでいます。
たぶん、バナナだったら食べると思います。
おなかはすいていると思いますが、機嫌は良くて、楽しげに遊んでいます。
今は昼寝中で、急いで書いていますので、説明が変なところもあるかと思いますが、
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。
掲載日: 2010年7月1日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
- 26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
- 子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
- 叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...
- 育休中、0歳2歳の母親です。 核家族フルタイム共働きは厳しいですか。まわりはみんな祖父母の助けがあったり、妻はパートという家庭です。 私は公務員で、旦那と給与がほとんど変わりません。物価も上がって一人の給与では生活費で無く...