4ヶ月の赤ちゃんが インフルエンザA型に感染した場合に
一晩で解熱することはあり得ることなのでしょうか?
赤ちゃんの母親が体調を崩し始めたのが火曜日の午後。
水曜日は接触を最低限に控え、
いつも以上に手洗い・手指の消毒を行うようにしマスクは2枚重ね。
接触時には新しい衣服を身に着ける、
部屋の加湿も湿度60%を保つようにする、クレベリンゲルを置く、
ドアノブ、蛇口、電気のスイッチ、おもちゃなどの消毒もこまめに行う、
などして注意しながらも母親が一人で世話をしました。
木曜日にインフルエンザA型が陽性となってからは
母親はできる限り隔離し父親と祖母が交代で世話をしています。
金曜日(昨日)の夕方頃、赤ちゃんに38.5度の発熱が見られたので
かかりつけの小児科に連絡し、受診しました。
今現在重篤な脱水等の症状がないことを確認してもらい、
まだインフルエンザの判定にはタイミングが早すぎるということで一旦帰宅しました。
金曜日(昨日)の夜は小児科から帰宅した後で一度だけ下痢が見られ、
熱も38.5度前後をうろうろ。
ミルクの飲みはいつもの半分弱程度、たまに湯冷ましも少しずつ飲んでいます。
土曜日(今日)再受診予定でいますが、
早朝に熱を測ると、36.5度となっていいました。
測り方が悪かったのかと何度か測り直してはみましたが、やはり36.5度。
熱発のタイミングから考えればインフルエンザの可能性が濃厚で
これから再度 発熱してくるのかもしれないのでこのような質問は時期尚早かもしれませんが
小さな赤ちゃんに苦しい思いをさせてしまい罪悪感でいっぱいで、
不安でいてもたってもいられず・・。
生後4ヶ月の赤ちゃんに感染したインフルエンザが一晩で解熱するということは
ありえることなのでしょうか。
お子さんのインフルエンザに詳しい方、
お子さんがインフルエンザに罹患された経験がある方、
経験談、ご存じの知識等お教えいただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
4ヶ月の赤ちゃんのインフルエンザ
掲載日: 2013年2月23日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 大人になってから、熱が出たり、風邪を引いたときなど、幼児退行(赤ちゃん返り)をして、止まらなくなってしまうのが、分かる方いますか? 自分が今コロナに掛かってしまってて、外出も10日間程できなくて、はやく仕事へ戻りたいし、仕...
- 東京から北海道への引っ越しについて 今度、東京から北海道へ猫を1匹つれて引越し予定です。 30代夫婦+猫1匹(5歳、病気無し)で引っ越しを予定しております。引っ越し時期は明確には決まっていませんが、仕事の関係で9月〜1...
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...