こんにちは。いま生後8ヶ月になる娘をもつ
一児のママです!
娘の離乳食のことで頭を抱えているので
よければ教えてもらいたいと思い質問させていただきました。
離乳食は生後5ヶ月頃から始めいまは二回食に移行しています。
とても食に興味のある子で今までは離乳食だいすきっ子で
他の同年代の子よりも全然食べるこでした
ですが、一週間くらい前から急に離乳食を
食べてくれなくなってしまいました。
食感や味付けが嫌なのかとドロドロにしてみたり
色々工夫してみましたがだめです。
完ミなのですが、ミルクの呑みも普段の半分
くらいしか飲みません。
先日等々、下痢をしてしまい病院にいったところ
消化不良といわれ初めての育児なので、
消化不良とは?という感じで困ってます。
おばあちゃんたちと同居なんですが、
どーも私がいないときアイスや大人と同じものを
以前食べさせてみたみたいでそれが原因なのかな?
とも思ってしまいます。
よければ、先輩ママさんや同じ経験をされた方
アドバイスお願いいたします(;_;)
ちなみに娘は身長72の体重9.5です。
離乳食について教えてください
掲載日: 2013年7月18日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
- 生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
- 26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
- 子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
- 叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...