現在10ヶ月半の男の子ですが、生後3ヶ月頃から、夜、静かに寝ていたかと思うと急に驚いたかのように激しく泣きじゃくったり、昼間一人でおもちゃで遊んでいたかと思うと突然大きな声をあげて怒ったりします。
1歳未満の子には当たり前のことなのかもしれませんが、私は「疳の虫」を疑っています。
疳の虫を出してもらうと、一時ですが夜泣きが治まるそうです。
私が2歳10ヶ月、弟が生後6ヶ月で夜泣きが激しかった時、両親が虫封じのことを祖母に教えてもらって連れて行ったそうです。
そのところ、私と弟の両手(指先)から、細い白いクモの糸のようなものがたくさん出たそうで、しばらくは朝までグッスリ寝てくれたそうです。
弟の夜泣きがひどくて行ったのですが、私の方がたくさん出たそうです。
昔(今から30年ぐらい前)は、何かの宗教(?)を信仰している個人宅に、疳の虫を出せる人がいて、夜泣きのひどい子供や怒りっぽい子供を連れて行って、疳の虫を出してもらったという話を親から聞きました。
しかし、当時推定80歳ぐらいのおばあさんがやっていたそうで、さすがに今はもういらっしゃらないようなのです。
両親からもいろいろな人に「虫封じ」が出来るお宅は知らないか聞いてもらったのですが、やはり知らない方ばかりです。
私も義母や友人、知り合いなどいろいろ聞いてみましたが、分かりませんでした。
ネットでも検索してみましたが、宮城県に虫封じで有名なお寺があるという情報はたくさん出てきましたが、私は静岡県在住なので、宮城県まで足を伸ばすのはなかなか困難です。
お寺で虫封じを行なうのではなく、あくまでも個人宅で行なって頂ける情報が欲しいです。
どなたかご存知ありませんか?
愛知県、長野県南部、山梨県南部、神奈川県西部など、静岡県隣県の情報でも結構です。
よろしくお願いします。
疳(かん)の虫を出してくれる人を知りませんか?
掲載日: 2007年8月2日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...
- 赤ちゃんが、泣いています。 (何が訊きたいの?) アナタなら、どうしますか? 宜しくお願い致します。