初めまして。
既婚の子持ちです。
私は23歳、夫28歳、子供1歳です。
現在、第二子を妊娠したばかりです。
その子を産んで育てる自信がなく、最低な母親です。
正直、中絶も考えました。情けない限りです。今でも迷っています。
どうか、喝をいれて下さい。
何があっても産んで育てられる強さを下さい。
私が第二子の出産に悩んでいるのは第一子の子育てが関係しています。
第一子を妊娠している時、夫に浮気をされていました。疑わしかったので妊娠中も問い詰めていたのですが、証拠もなく、浮気だと発覚し夫が謝罪したのは、第一子が生まれて暫くしてからです。
更に、夫は育児にも家事にも非協力的で、夜泣きが酷くて、昼間に寝てしまっていた私に
「いつでも眠れていいよな」「朝なのにカーテン開けてないのこの家くらいだぞ」「家が汚い」など口だけは出す人でした。また、お酒を飲むのが好きで、夜中まで飲みに出掛けてしまったり、子育て中も私は追い詰められていました。
経済的にも余裕があるわけではなく、お金は全て私が管理しているのですが
朝や昼のお弁当、夕飯を作らないとお金を請求されました。何回か請求されましたが、経済的にきつすぎて、辛くてもご飯を作りました。
浮気や家事、育児、経済的理由から精神的にとても不安定で何度も死にたくなりました。円形脱毛症が何箇所かでき、口角炎に初めてなりました。(入院するほどにはならなかったので、忍耐が足りなかったかもしれません。)
ですが、死にたいと思っても「子供の為に頑張らなくちゃ」と私なりに頑張ってきたつもりです。
夫も、浮気を反省し(ているように私は見えます)、育児もお風呂には入れてくれるようになりました。
昔は毎週のように飲み歩いていましたが、今では朝に帰ってくるには月に1度くらいで、夜中に帰ってくるのは月に数回です。(それでも嫌な気持ちにはなります。)
少しずつ生活が変化していき、子供も夜泣きがなくなったので、私自身とても安定していました。
気持ちに余裕もでき、家で出来る仕事を探すこともでき、経済的にも多少余裕が出てきました。
子供に当たることなく、無事に1歳6ヶ月を迎えました。
悪さもするし、腹が立つこともありますが、可愛くて可愛くてたまらないです。
そんな時に、今の妊娠が発覚しました。
妊娠は望んでいませんでした。
避妊もしていたのですが、こんなことになり、改めて自分の浅はかさに嫌気が差しました。
今、怖いです。
やっとみつけた家での仕事も辞めなくてはいけません。
またあの日々が繰り返されるのかと思うと、妊娠が喜べません。
夫も改善してきているのはわかっています。
でも、今度あの辛さに直面してしまったら、私は死んでしまうのではないか
子供を手にかけてしまったら・・・そう思うと怖いです。
子供の笑顔を見ると愛しいのに、どうしてお腹の子を心から祝福してあげれないのか
こんなにも弱い私が母親であることが、情けなくてたまりません。
どんな言葉が欲しいのかわかりません。
でも、どうか、誰か、強さを下さい。
弱い私に強さをください
掲載日: 2013年8月18日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしまし...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...