4歳男児のしかり方教えて下さい
8月に4歳になった長男についてですが、
どのように叱ったら良いのか分からなくなりました…
戦いゴッコも好きでよくトラブルになるのですが、
帰りの園庭で遊んでいるとき、
2歳になったばかりの男の子とおいかけっこをしていたのですが、
後ろから捕まえようとしたので、離れた所から『危ないから、後ろから捕まえないょ!』
と言いましたが
後ろから襟首をつかみました…
なので、走って行って、止めさせ腕を掴んで
『小さいお友達に後ろから掴んだら危ないでしょ!止めなさい!』
と言ったら返事をしたので手を放しました
するとまた2歳の子を追いかけだして、
その男の子が土足禁止のウッドデッキの所へ靴のまま逃げて行きました。
すると、息子は追いかけて行き『そこは靴で登ったらダメなんだ!降りろ!』
と凄い口調で言い、追いかけて行ってまた後ろから掴みかかりました…。
まるで、悪者を成敗するかの様にです…。
…。
私が息子に叱っているのと同じ様に
小さい子に追いかけて説教している様にも見えます。
後で『どうしてあんな事したの?』と聞くと、
『ちっちゃい子が悪い顔をしたからあかんと思ったの』
と言っていました。
多分、その子が最初に
『あかんべー』のような表情をしたのだと思います。
同じようなトラブルが結構あるのですが、
どのように対処すれば良いのか分からなくなりました
アドバイスお願いします
4歳男児の叱り方教えて下さい
掲載日: 2013年8月23日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 初めての子なので、離乳食の本にのっとり離乳食をあげていました。 離乳食の本には、一食あたりのタンパク質量について 離乳食初期: 豆腐25g 魚5~10g、ヨーグルト 50g 離乳食中期: 豆腐30~40g 魚/肉10~15...
- 閲覧ありがとうございます。 当方30代,独身・子なしです。 職場で仲が良かったグループでたまに会っていて (私以外は既に退職。グループは私含め6人で 3人が3歳児持ち,1人は新生児持ち,もう1人は独身・子なし) 最近は,3...
- 9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか?...
- 生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげ...
- 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 今までは1日に3.4回便をしていたのが、1週間ほど前から3日に1度くらいになりました。 代わりにおならを頻繁に出し続けています。 おならを出す時が痛いようで泣いてしまい、寝ていても出す度に...