2歳9ヶ月の子供にイライラしてしまい、今日平手打ちしてしまいました。
もちろん力加減してます。
叩いちゃだめですよね。。。反省です。
最近子供を叱ってばかりです。
叱り疲れました。
2歳前半はとても聞き分けの良い子でした。
寝よう~と言えばソファに上がり壁のスイッチを消してくれ、お布団においでといえば横に眠くなくても来てくれて、一緒に手遊びのようなことをしながら眠りました。
正直、なんて楽な子!この子に魔の2歳児とは無縁だわ~なんて思ってました。
が、
最近もう大変です!!
ねるよ~と言えばぎゃぁ~
電気を消した場合にゃあもう!!お手上げ状態です。
気に入らなかったり思い通りにならないと物を投げたり・・・
立ててるものは倒す、並べてるものはバラバラにする、私が片付けたおもちゃは箱ごとひっくり返す、テレビは消したら付けろ、付けたら消せ、
もう何を考えてるのかわかりません。
手のかからない時に、2歳でこんななら3歳にはもっと落ち着くんだろな~なんて考えてましたが今頃になってイヤイヤ期たるものに突入した感じです。
言葉が遅く市の相談に通ってますが、相談したところ自己主張が出てきて良いことですよなんて言われました。
3歳前後のお子さんをお持ちの方!3歳ってこんなもんですか!?
引き出し開けてスティックシュガーぶちまけて、コラッ!!と怒れば笑いながら逃げていく、ベランダに出たがり ダメよ~と言えば怒ってガラスをドンドン叩く。
眠い時は特にひどいです!手当たり次第投げまくる、ひっくり返す、走り回って床をドンドン!状態です。
3歳にもなれば落ち着き出す頃じゃないんですか?(泣)
大人しいときはご飯とおやつの時間と寝てる時だけです。
3歳前後のお子さんがいるお母さんに質問。
掲載日: 2011年7月16日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 大人になってから、熱が出たり、風邪を引いたときなど、幼児退行(赤ちゃん返り)をして、止まらなくなってしまうのが、分かる方いますか? 自分が今コロナに掛かってしまってて、外出も10日間程できなくて、はやく仕事へ戻りたいし、仕...
- 東京から北海道への引っ越しについて 今度、東京から北海道へ猫を1匹つれて引越し予定です。 30代夫婦+猫1匹(5歳、病気無し)で引っ越しを予定しております。引っ越し時期は明確には決まっていませんが、仕事の関係で9月〜1...
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...