2点相談させてください。
3歳7ヶ月の息子がいます。かなり長くトイレトレーニングをしているのですが、なかなかうまくいきません。保育園ではみんなで同じ時間にトイレをするせいか失敗せずにいるようですが、お昼寝のときにはたまにもらしているようです。家でもしばらくはちゃんと言えていて、たまに大きいほうだけもらしてたのですが、最近わたしが妊娠中で赤ちゃんがえりをしているのか、またおしっこまでもらすようになってしまいました。段々回数は少なくなってきているのですが、こちらで注意深く見ていて声かけをしてやらないと大きいほうがパンツの中でしてしまいます。現在は、外出時と就寝時はオムツです。まずこのオムツはいつやめたらいいのでしょうか?昨日ためしに短時間の外出だったのでパンツをはかせましたが、案の定おしっこをもらしてしまいました。外出するときは車内で眠ってしまうのでオムツにしているのですが・・・。
あともう1点は夜のことですが、夜は夕食後から寝るまでに何度もトイレに行きますし、寝る前(9時半ころ)にもトイレしているのですが、必ず夜中おしっこします。オムツなのでおしっこしても構わないのですが必ず漏れるのです。そしてパジャマとおねしょシーツをぬらします。大体3時ころです。今ビッグサイズのオムツを使っていますが、ビッグより大きいサイズっていうのがありますよね?それに変えたほうがいいのでしょうか?それともオヤスミマンとか夜用のオムツがありますが、そっちにかえたほうがいいのでしょうか?毎晩びしょぬれで夜中に着替えさせているので、こちらのほうが寝不足になってしまって・・・。
以上2点について教えてください。お願いします。
オムツはずしと夜のモレ(長文です)
掲載日: 2008年3月12日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 友人の結婚式に出席してきました。 招待の段階から「えぇ…」な部分が多く、なんだかとても複雑な気持ちに。 しかし、おめでたい席ですし当方の心が狭いだけなのか… 他の出席者には正直に言えないので、ここの方々がどう感じるか聞き...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...