息子のトイレトレーニングについて
もうすぐ3歳3ヶ月になる双子の男の子がおります。
3歳になって間も無くトレーニングを始めたのですが
兄のほうが全く進まずに困っています。
まだ一度もトイレでおしっこを成功したことがありません。
始めのころは物珍しさも手伝って、日に何度か補助便座に座りましたが
しばらくするとトイレに行くこと事態を拒否しはじめました。
慎重なところがあるので、緊張したり、私の執拗な応援(^^;が
プレッシャーとなって嫌になってしまったのかもしれません。
1ヶ月以上トレーニングを休んで、最近少しずつ再開しているのですが・・
お漏らし覚悟で布パンツをはかせると、濡れるのが気持ち悪いらしく
朝から夕方近くまでおしっこを我慢してしまいます。
もちろんその間何度かトイレに誘いますが、補助便座に座るだけで
成功はしません。
あまり我慢させるのも可愛そうですし、体にも悪いので
結局おむつをはかせてしまいます。
まず彼の緊張をほぐすことが必用だと思うのですが
何かよいアドバイスはないでしょうか。
経験談等もありましたらぜひ教えてください。
ちなみに、トイレの壁には大好きな電車の写真を飾ったりして
一応楽しい雰囲気作りはしています。
息子のトイレトレーニングについて
掲載日: 2010年9月6日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...
- 現在妊娠5週目。 私20歳三年制の短大2年生、彼21歳社会人1年目でお互い実家暮らしです。 6月に入ってすぐ妊娠していることが発覚しました。 周りの子たちが妊娠していく中、『私達は気をつけようね』と話もしていて、ゴムだけ...
- 夫婦共に25歳、息子2歳の3人家族です。 旦那は激務で朝から夜まで仕事、私は専業主婦です。 付き合っている時は漠然と子どもは2人と思っていました。しかし、妊娠中に「何で検診に付いて行かんとあかんの?」や、妊娠で変わってい...