いつもお世話になります。
急に1月6~8日まで休みとなり、だったらどっか行こうと話しているのですがいっこうに行き先が決まりません。
夫婦2人と2歳5ヶ月の男児の3人です。
子供が楽しめるのが一番で、次に温泉にも入れたらいいなと希望しています。
車なら雪道を避けられるところ(チェーンなど持ってません)
飛行機でもいいです。
こちらは東京です。
1泊か2泊で、どこかお勧め教えてください。
鴨川シーワールドホテルはどうかとか思ってたのですが、よく考えると
わざわざ泊まる距離でもないか、とやめた次第です。
まだ落着いてられる年頃でないので、子供中心の宿・旅程でアドバイスお願いいたします!
行き先が決まりません…(子連れ旅行)
掲載日: 2009年12月19日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 生後6か月の息子がいます。 私は自営業で、ある程度時間など余裕を作れるので妻の育児の大変さなどから在宅にて仕事をし、家事の全般を引き受けてやっていました。 しかし、息子の夜泣きやぐずりが激しくお互い睡眠不足、恐らく妻も私...
- 高機能自閉症の息子(小学五年生)に悩みます。小学校は普通級判定のため普通級通いです。普段悩んでいる息子の特徴について、ただ流し書きしてしまいます。自分でも相談したい部分を掻い摘む事が出来ず、だらだらと申し訳ないですが、読ん...
- 私には結婚して2年半の旦那と生後4ヶ月の子どもがいます。 昨日、旦那が某ブランドのバッグを2つ買ってきました。普段あまり高いものを人に送ったり買ったりしない人なので、驚きました。 訊ねると、私の妹2人への誕生日プレゼント...
- RSウイルスの予防接種にシナジス注射がありますが、これは早産児や低出生体重児、先天性疾患がある乳児は保険対象に入るのに、よくいろいろな病院やクリニックのSNSで探していると感染したら重症化しやすいリスクに生後6ヶ月未満の赤...
- 生後10ヶ月児の水分補給についてご相談です。 現在、母乳は寝る前5分くらいしか飲みません。 夜間断乳を始めてから、離乳食は3食出した分は完食し、足りなさそうな時はフルーツやおやきを足している状態です。 さらに朝食と昼食の間...