2歳3ヶ月の娘が、水曜日の朝から機嫌が悪く、膝が痛いと泣き、朝食もあまり食べずにぐずっていました。
10時頃になって、もしかしてと思い、熱を測ってみたら38度3分でした。
喉を見たら少し赤く、なんとなくのどに1つぶつっとできているような気がしたので、ヘルパンギーナかなと思いました。
お盆休みでかかりつけ医がお休みなため、様子を見ていましたが、熱が上がりきってしまったのか、その後はご機嫌で、昼食も夕食もたっぷり食べました。
木曜日の朝、37度2分だったので、このまま下がるかなと思っていたのですが、夕方になり38度3分ほどになり、夜中に39度5分の熱が出ました。
それでも娘はぐーぐー寝ていて、オムツを交換しようとして目が覚めると、普通に会話をして普通にまた寝てしまいました。
救急病院に電話しましたが、つらそうでなく、水分もとれていて、寝られているようなら、次の日の朝でもいいと言われたのでそのまま様子を見ました。
今朝、起きた時38度5分、しばらくして37度9分だったのですが、1歳になる前に尿路感染症の腎盂腎炎で入院したこともあり(逆流はしてなかった)、今朝1度だけ背中が痛いといったこともあり、他に賞状がないのでもしかしてまた…と思い、入院した病院に救急でかかりました。
結局尿路感染症ではなく、ウイルス性の夏風邪でしょうということになりました。
もうしばらく熱が出るかもしれないということで、解熱剤をいただいて帰りました。
4、5日してもさがらなかったらまた診てもらってくださいとのことでした。
のどに何かできているように感じたものはなんでもなかったようです。
お昼寝前に解熱剤を飲ませてみたのがきいたのか、寝かせる前に熱を測ったら37度2分でした。
入院にならなくてホッとしたものの、何の風邪だかわからず、心配です。
かかりつけ医も月曜日からなので、ただ様子を見るだけになりそうですが、高熱が出て他の症状が乏しい夏風邪というものはどういうものがあるのでしょうか。
のどはほんの少し赤い程度と言われました。
咳も最初の日に数回した程度と話したら、先生も首をかしげていらっしゃいましたが…。
周りに風邪をひいてるような子供もいませんでしたし…。
高熱が出て他の症状がみられない夏風邪をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
今尿路感染症の数値が出ていなくても、これから出る可能性もあると、先生がぼそっとおっしゃられたのが気になっていますが、3日間熱が続いていて尿に異常がないこともあるのでしょうか。
血液検査はしていません。
2歳3ヶ月の娘、水曜日からの発熱最高39度5分
掲載日: 2012年8月17日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...
- 赤ちゃんが、泣いています。 (何が訊きたいの?) アナタなら、どうしますか? 宜しくお願い致します。