もうすぐ4歳になる息子が陰部(特に陰嚢)をかゆがっていて心配です。
皮膚科に受診したところ、『おちんちんに皮が被っているので尿がそこに溜まってしまい、その尿が排尿後パンツをはいてからもチョロチョロと出てくるためだと思います。』と言われ、軽いステロイドのクリームが処方されました。排尿時少し包皮をひっぱりぎみでとできたら指導も受けました。
かゆみが出た時は冷やしてみたり、処方されたクリームを塗っているのですが、一時的に良くなるもののなかなかすっきりしません。かゆくなると、『かゆい!かゆい!治して治して!おしっこする時ひっぱりぎみじゃなかったから?ごめんなさい!!』と泣きさけびながら掻き毟ってしまいかわいそうに思います。
息子はもともと皮膚が弱いタイプのようで、以前から頻繁に脇や背中や膝の裏などを痒がります。赤くなりやすいです。
汗をかいたりすると特にかゆみがでやすいように感じます。
食物アレルギーはありますが、まだアトピーのような皮膚ではないと医者から言われています。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
陰部を痒がりだしたのは、今年の3月くらいです。
やはりもう一度受診するのが一番良いでしょうか。
4歳児の陰嚢のかゆみについて
掲載日: 2011年6月1日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしまし...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...