赤ちゃん用に、出来るだけ無害な日焼け止めを探しています。
自分は化粧品で肌が荒れるということがあまりなかったので、成分には無頓着で使ってきました。
子どもが生まれてからは、子どもにファンデーションが付くのが気になって、あまり化粧をしなくなりましたが、日やけどめは毎日使っています。
本格的に日差しの強くなる頃なので、いろいろ日焼け止めを買ったのですが、最近BHTという成分が気になります。気にするほどでもないのかもしれませんが、積極的には使いたくありません。
手持ちの日焼け止めの多くに使われていたので、息子(10ヶ月)に使っていたジョンソンベビーの日焼け止めも確かめてみたら、ばっちり入っていました。「生まれたその日から使えるやさしさ」とか書いてあったので、何の疑いもなく赤ちゃん用として使っていいのだと買った物なので、そんな怖そうな成分が入っていることにショックを受けました。
次に買おうと思っていた「こっこママ」にもはいっているようです。
あまり神経質にこだわるつもりはありませんが、赤ちゃんは舐めたりして口に入るし、イヤだと思ったものはやめておくか…ということで、BHTの入っていない日焼け止めを探しています。
店頭でざっと確認したところでは、「ニベアサン 子ども用」と「ママはぐ」には入っていないので、これを息子用に買おうかと考えています。
あと、「パックスナチュロン UVクリームというのが安価で成分的に安心みたいなので検討していますが、使いにくそうなので迷い中。
紫外線は怖いけどあまり赤ちゃんにぬるのもどうかと思い、日差しの強い時間帯を避けて外出したり、ベビーカーに日よけネットをつけたりしていますが、夏には歩き出しそうですし、ぬらないのも不安…と、難しいところです。
自分用も、息子が手を舐めたり顔を触ったりするので、気になります。(専科には入っていました)
スキンアクアのさらさらジェルはPA値も高く使い心地がいいので、日常用に使っていますが、これには入ってないようなので使い続けています。
今後は息子と同じ物を使おうかなと思っています。
値段が高くて良いものはあるでしょうが、できれば手を出しやすい価格で、まぁまぁ安心かなと思える日焼け止めがありましたら、教えて下さい。
(私も息子も、アトピーなど特に肌が弱いということはありません)
赤ちゃん用日焼け止めについて
掲載日: 2012年4月24日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...
- 赤ちゃんが、泣いています。 (何が訊きたいの?) アナタなら、どうしますか? 宜しくお願い致します。