いつも皆様の質問、回答を拝見し参考にさせていただいております。
我が家のワンはゴールデンレトリーバーの雄6歳です。
普段は共稼ぎなので、一人で家の中でお留守番をしている生活です。
若年性白内障、股関節、皮膚疾患と三拍子です・・・(-_-;)
でも全然元気印です!(~_~v
今日の相談はアレルギーの検査についてなのですが、夏場にかけてはかなりひどく全身にカサブタができ、
脇の下、腹等は掻き壊して血がでるほどです。
一昨年の夏から痒みを抑える薬を先生にいただくのですが、2~3日飲ませると下痢をしてしまい・・・
薬を変えたり、シャンプー(ノルバサン)の回数を増やしたり試行錯誤しておりました。
今年の夏は更にひどく、ごくごく軽いステロイドを先生から頂いたのですが、これも下痢・・・
結局また元の薬に戻し、整腸剤と一緒にだましだまし飲ませるような状態でした。
先生に「アレルギーなんでしょうか?(食事または草、ハウスダスト等)検査をした方がいいですか?」とお聞きすると、
「アレルギーの項目は100種類以上あり、だいたいの子はこれがという結果にたどりつけない。高いお金を払って受けても・・・」との回答でした。
去年までは夏場だけだったので、草花が原因?とも思ったのですが、ここ最近は涼しくなってきて多少痒みやかさぶたも治まってはきたのですが、
でもまだ背中や胸、腹部分にはカサブタがあります。
もしかしたらフード?とも思い・・・
もしフードであれば鶏肉が×とか、ラムが×とか明確にわかるのでしょうか?
アレルキー検査を受けられた経験のある方、どんな検査項目があり、どのような結果が得られたのかお教えいただけないでしょうか?
もちろん同じ検査を受けたからといって、同じような結果が得られるとは思っていないのですが・・・
他の方の質問等を拝見すると、かなり具体的にこの食品がダメ・・・と書かれているので、食品等であれば結果は期待できるのかなと思い・・・
ドックフードはAMSをあげています。
よろしくお願いいたします。
犬のアレルギー検査
掲載日: 2008年11月26日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 友人の結婚式に出席してきました。 招待の段階から「えぇ…」な部分が多く、なんだかとても複雑な気持ちに。 しかし、おめでたい席ですし当方の心が狭いだけなのか… 他の出席者には正直に言えないので、ここの方々がどう感じるか聞き...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...