息子は今2才5ヶ月です。
朝はちゃんと食べて、昼は保育園で食事。
保育園で3時のおやつを食べて、5時半から6時の間に
迎えにいって7時頃夕食を食べる生活ですが、
この頃ビスケット(銘柄限定)にはまってしまって、全く夕ご飯を食べようとしません。
そのビスケットも、コンビニ、スーパー等陳列している場所を知っているので、
”これ買って!!”と催促してきます。
買うからねだるんだって思い、家には置かないようにしてみたのですが、家にないことが解ると
”お菓子買いに行く~~~!!”と泣きじゃくりました。
今は常備しており、目の届かないところに隠しているの
ですが、
”お菓子食べる~!!”と出すまで泣きじゃくり、
”じゃ、少し食べたらお菓子あげるね”となだめて
子供も納得してスプーンを持つのですが、
ちょっと食べただけで”もう終わった。お菓子!!”っと催促します。
この4,5日の事なのですが、本当に夕食の量が
減ってしまいお菓子にばかり夢中になってしまっています。このままこの状態が続くと心配です。
保育園ではお菓子欲しい!!なんて事は一切言わないようです。
なんとかやめさせたいのですが、何か良い知恵はありませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
夜ご飯の時にお菓子を欲しがる。。。
掲載日: 2005年1月30日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...
- 赤ちゃんが、泣いています。 (何が訊きたいの?) アナタなら、どうしますか? 宜しくお願い致します。