いこーよ子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

一歳半 急にご飯を食べない 一週間

掲載日: 2014年1月24日更新日: 2015年7月1日

一歳六ヶ月の男の子の母親です。12月いっぱいで産休に入り、2月末に第2子を出産予定です。先月までは心配するほどご飯とおかずを食べていました。ご飯の後にもリンゴやバナナを要求するほどでした。小麦卵の食物アレルギーがあり、除去食を作ることには食べてくれていたので、さほどストレスなくやっていたのですが、最近は手を加えれば加える程ダメになってきて、スプーンさえもってくれません。さつま芋も好きなはずなのですが、皮を向いて角切りにすると食べてくれません。皮が付いている状態で渡して、直前に剥いてあげると食べます。

朝は米粉パン.バナナ.ソーセージ.ポテトフライ.野菜ジュース(食塩.砂糖不使用)をほぼ完食です。
昼は保育園で給食です。給食は食べは進まない物のほぼ完食です。全く食べないのは夕食です。

様子がおかしいな…と思ったのは年末年始を終えて保育園が再開して3日後の1月8日です。ご飯を半分残しました。この日を境に一週間程半分程度しか食べず、この4日間くらいはリンゴ4分の1切程度、バナナ半分、アンパンマンポテトフライ2個、ソーセージ2本 一切手を加えない物しか食べなくなりました。少しでも食べそうなメニューをと思い、ご飯を擦り潰してきな粉団子、お魚唐揚げ、さつま芋のマッシュ.ポタージュスープなど作ってみましたが、スプーンも持たず皿をひっくり返そうとして、口にさえ入れてくれません。
お茶は飲む量が増えて、保育園から帰ってくると300cc程飲みます。そのせいか下痢に近い軟便が2日間程続きました。
昨日の夕食にカレーの王子様のレトルトをあげると、ようやく完食をしてくれました。トマトリンゴジュレも食べました。お茶のがぶ飲みもなくなり、今日は普通便が出ました。今日はハヤシライスのレトルトにして、細かい野菜を入れたら3分の2程残しました。試しにカブのあんかけを出してみたら、一切食べません。少しだけ砂糖をいれた食塩砂糖不使用の野菜ジュースの寒天は完食をしました。

アレルギーの勉強会が小児科であり、看護師さんに相談をしたのですが、水分がとれてる.元気がある.発熱していなけれなOKと言われて、小児科には受診をしていません。

これから風邪を引きやすい時期でもありますし、栄養面から体力が弱らないか、朝食.保育園での給食は食べてくれるのであれば、しばらく夕食はカレーで大丈夫なのか。この状態が続く事が、近くに頼れる親族もいないので、出産時の息子がすごく心配です。

今の私にできること、こうなってしまった原因、改善できること、息子の成長について何か少しでもヒントをいただければと思い質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

子どもの年齢別新着Q&A

  • 育児
    ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
  • 育児
    生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
  • 生活
    26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
  • 生活
    子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
  • 趣味
    叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...

カテゴリから探す

あなたにオススメの記事