こんにちは。アドバイスお願いします
今は主人と私、1歳8ヶ月の子供で千葉県船橋市に住んでいます
今住んでいるところの契約が切れるのでこれを期に引越しを考えています
管理費込みで9万5千円
2LDK~3DK
子育て環境と手当てが良い
主人の勤務地(渋谷)まで1時間圏内
道路が広い(歩道がちゃんとある)
保育園が多い
物価が安い・治安が良い
公園が多い
田舎55パーセント 都会45パーセント
わがままな条件ですがこれに似合う地域があったら教えて下さい
駅からある程度離れても構いません
今日、練馬区が良いと聞き見に行って見ました。確かに良い所でしたが歩道が狭く自転車が多いのにはビックリでした。
子供が歩きたがる年頃だし他の子より体力があるのでなるべく歩かせたいのですがスレスレを通っていく自転車には危険を感じました
都内はどこもこんな感じなのでしょうか?
府中も良いと聞き足を運びました。すご~く気に入りましたが物件が高めだったのでギリギリな生活の我が家には厳しい感じです。
条件をあげたらキリがないのは承知の上ですが、上記の条件に合う様な地域があったら教えて下さい
ヨロシクお願いします
東京で住みやすい地域を教えて下さい
掲載日: 2007年6月16日更新日: 2015年7月1日
子どもの年齢別新着Q&A
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしまし...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...