こんにちは聞いてください。専門の方医療関係に詳しい方同じような経験のある方是非回答ください。
息子は4歳2ヶ月。3歳児検診の時に息子が滑り台から転落し、大怪我をしていたことがあり担当の方に長々と私の不安を打ち明けてきました。
その怪我も私が家に帰りたいがために「お化けでるよ」とおどかしてしまったため息子がびっくりして落ちてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。その後は問題なく完治しました。
その後市の方から電話があり、「私が息子の発達を心配していたようだ」ということだったので先生に逢ってみると言われ精神科の先生に逢ってきました。そうしたら軽度の発達障害の可能性もあるかもとのことだったのですが、それなら親が一番に受け止めてあげたいですが今思うと先生がおかしなことばかりで医療関係者の方に聞いたらその先生要注意のクリニックの方だそうです。
息子の特徴
いい点
・コミュニケーション能力抜群でどんな友達とも仲良く遊べ皆から好かれています。ケンカは一度もなく他の友達同士で揉めていても巻き込まれません。巻き込まれないよう距離を計算してとっている感じがします。遠慮深く大人からも可愛がられています
・10人程度の英語の保育所に行っていますが、小さな子の面倒をよくみて授業にも積極的で一番の優等生だそうです
・決まりを守ろうと努力しているように見えます。
・運動神経抜群で体力がありわんぱくですが年齢とともに聞き分けすごくよくなり性格的にすごく落ち着いている方です。
精神科の先生が気になる点
・家で頑固、甘えん坊でスクールに行けば楽しいけど行く前に嫌がること。
・今のスクールの前に行こうとしたスクール(3歳児のとき)は3日間体験で行き泣いて一日すごしなじめず入学しなかった。先生いわくここはよくてここはダメは小学校では通用しない。でもそのスクールは先生も挨拶もせずすごく暗くて一度も体を動かさず密室に何時間も閉じ込められている感じです。辞める方も多いです。子供はみんな色白であきらめているような顔をしています。
・好き嫌いが離乳食の時から激しく、スクールの給食には手をつけないこと。
・2歳の頃から大好きな体操教室に通っています。4歳前に嫌がったときがあり、辞めるの一点張りで列にも並ばず、教室の隅にいたりしたことがありました。今は大喜びで行って集中して参加しています。精神科の先生は列に並ばなかったのが気になったみたいです。
発達障害の兆候ありますか?一応3月に別な医院の発達障害の有名な先生に診てもらう予約はとりました。
その要注意のクリニックの先生とにかく来てくださいの一点張りでした。なんか最初はショックでしたがいま思うと不信感ばかりです。
息子が軽度発達障害の可能性があるかもと・・・
掲載日: 2010年11月13日更新日: 2015年7月2日
子どもの年齢別新着Q&A
- 妊娠についてお聞きしたいです。 私の不注意もあり、他の男性に無理矢理されてしまいました。 批判はなしでお願いします。。 基本周期は30日。 前回の生理は3/3で最終の生理は3/29で26日になっており、 排卵日予定は4月...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 夫婦ともにアラフォー、生後5ヶ月の第一子がいます。都内から夫の実家(四国)に帰省するにあたり、夫は往復1泊しての自家用車を主張。私は子どもを長距離移動させることと自身の体力の心配(乗りながら子どもの世話、到着しても夫はのん...
- 赤ちゃんが、泣いています。 (何が訊きたいの?) アナタなら、どうしますか? 宜しくお願い致します。