体外受精をする予定です。
しかし、皆さんとは違う方法で・・・。
私は小学4年のとき、卵巣に腫瘍ができ1つ摘出し、
そして中学2年のとき再発し、残っている卵巣の1/2を
摘出しました。
25歳のとき、大学病院で検査を受けました。
残っていると思っていた1/2の卵巣も壊死していることを
その時知りました。子供ができないことも・・・。
泣きに泣きました。
しかし、検査結果がわかってから2ヶ月ぐらいして今の
主人がプロポーズをしてくれました。
子供ができないことを理解してもらった上で結婚しました。
結婚生活も5年が過ぎ、周りの友人も結婚したり子供を
産んだりと、だんだんと私の心にも変化がおきていました。
どうかして子供を授かることができないかと、
インターネットで調べました。
すると、アメリカで卵子提供をしていることを知りました。
この方法しかないと思い、主人に話しました。
主人は子供ができないとわかっていて結婚したので
そこまでしなくてもという気持ちと、やっぱり子供が
ほしいという気持ちが両方あったみたいです。
主人の子供がほしいという気持ちが強くなり、私の
遺伝子は残らなくても、子供がほしくなったことを
どうしてこのような気持ちになったか、卵子提供の
会社のことを主人に説明しました。
主人からは、すぐには返事をもらえませんでした。
1週間ぐらい過ぎて主人からチャレンジしてみようと
言われました。とても、うれしかった。
スムーズにいけば、昨年の11月にアメリカで
移植だったのですが子宮内膜が厚くならず、
渡米できませんでした。
12月も厚くならず、今月も厚くなりませんでした。
子宮内膜の厚さは5mmぐらいです。
とても、薄いですよね・・・。
6mmになれば、アメリカで移植できますので
もし、よい方法をご存知であれば、教えて
いただけないでしょうか?
ご理解のうえ、回答をお願いします。
不妊&体外受精&子宮内膜を厚くする方法
掲載日: 2007年1月20日更新日: 2015年7月2日
子どもの年齢別新着Q&A
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...
- 現在妊娠5週目。 私20歳三年制の短大2年生、彼21歳社会人1年目でお互い実家暮らしです。 6月に入ってすぐ妊娠していることが発覚しました。 周りの子たちが妊娠していく中、『私達は気をつけようね』と話もしていて、ゴムだけ...
- 夫婦共に25歳、息子2歳の3人家族です。 旦那は激務で朝から夜まで仕事、私は専業主婦です。 付き合っている時は漠然と子どもは2人と思っていました。しかし、妊娠中に「何で検診に付いて行かんとあかんの?」や、妊娠で変わってい...