お世話になります。
サッカーど素人です。
あらかじめ申し上げておきます。
小生、兵庫県民です。
住民投票の権利など当然なく、
変革を起こすべきか起こさぬべきか、
真剣に考えられている大阪市民の皆様の苦悩を
あたかも逆なでするかのような
お気楽な質問をすることをお許しください。
(厳密に言うならば、大阪市民であった事もありました。
もう40年以上も前です。
この世に生まれいで、幼稚園児だった5歳まで、
東淀川区民でした)
で、質問です。
セレッソ大阪のサイトを覗いてみるに、
出資企業の中に「大阪市」の記述が見えます。
もしも大阪都構想が実現し、
「大阪市」が消滅した時、
セレッソ大阪は、どうなるのでしょうか?
または、どうなると予想されますか?
誠に申し訳ありません。
ローカルルールを設けます。
本質問は、大阪都構想の是非を
問うているわけではありません。
ゆえに大阪都構想に対する、
賛成のご意見、反対のご意見などは
綴らないでいただけたら、と願います。
大阪都が実現した時、
Jリーグのいち球団であるセレッソ大阪が、
どういう状態になるのだろうか、という
ホント無責任な、興味本位から発する質問です。
御回答いただければ幸いに存じます。
よろしくお願いいたします。
もしも大阪都構想が実現すれば、C大阪はどうなる?
掲載日: 2015年2月25日更新日: 2015年7月2日
子どもの年齢別新着Q&A
- 初めての子なので、離乳食の本にのっとり離乳食をあげていました。 離乳食の本には、一食あたりのタンパク質量について 離乳食初期: 豆腐25g 魚5~10g、ヨーグルト 50g 離乳食中期: 豆腐30~40g 魚/肉10~15...
- 閲覧ありがとうございます。 当方30代,独身・子なしです。 職場で仲が良かったグループでたまに会っていて (私以外は既に退職。グループは私含め6人で 3人が3歳児持ち,1人は新生児持ち,もう1人は独身・子なし) 最近は,3...
- 9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか?...
- 生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげ...
- 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 今までは1日に3.4回便をしていたのが、1週間ほど前から3日に1度くらいになりました。 代わりにおならを頻繁に出し続けています。 おならを出す時が痛いようで泣いてしまい、寝ていても出す度に...