1歳8ヶ月の男児の母です。
上記のように自閉症ではと悩んでいます。
記になる点は
(1)単語が少ない(10語程度)
(2)オウム返しが多い
(3)電車・車遊びが好きだが、目線を電車や車に合わせて遊びたがる。
(4)飽きっぽく、親子サークルに行ってもじっとできない。ウロウロする
(5)つま先歩きをする。
(6)歩き方がぎこちなく何もないところでよく転ぶ。(歩いたのは1歳2ヶ月)
(7)バイバイの手の振り方が逆さバイバイになる。(口でバイバイと言いながら逆さバイバイしてます)
(8)気に入らないと大声をあげてかんしゃくを起こす。
上記の点が気になり、最寄の保健所に相談しましたが
「もっと子供を色んな人に関わらせなさい」
というアドバイスのみでした。
「○○して」などの理解は普通だとは思いますが、どうしても他の子と違和感があり、保健所に連絡を取ってみたのですがアドバイスのみで終わってしまって悩んでいます。
1歳6ヶ月検診では特に指摘されませんでした。
保健師の方からも検診で指摘されなかったから様子見でいいのではというお話でした。
どうしたらいいのか悩んでます。
近くに相談できる人もいないので(転勤族のためまったく知人がいないところに住んでますし、ママ友もいません)毎日うじうじ悩んでいます。
1歳8ヶ月の子 自閉症でしょうか
掲載日: 2008年6月20日更新日: 2015年7月2日
子どもの年齢別新着Q&A
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしまし...
- Qバストの大きさと、子供に授乳させやすい、させにくいは関係がありますか? バストはお椀型なので、大きくても小さくても赤ちゃんの飲みやすさは変わらないと思うのです。 ご存じの方おられたらよろしくお願いします。 (自分がまな板...