いこーよ子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

オムツがとれない

掲載日: 2014年9月4日更新日: 2015年7月2日

現在5歳4ヶ月の男児を持つ母です。
以前にも同じ内容の質問をさせていただきましたが未だ解決出来ず悩んでいます。
家ではトイレで小のみ出来ますが大はまだするよう促しても完全拒否です。問題は幼稚園です。とりあえず布パンツで行くものの朝9時から降園する14:30までガマンしています。
先生方もお声がけして下さり、私も一緒にトイレに付いて行く、お気に入りの芳香剤があれば行くというので許可を得て置かせてもらっていますが効果なし。とにかくありとあらゆる事を試みましたが全くダメです。ただ、トイレの前までは行くようになったとのこと。来年になれば精神的にも少し大人になり気が変わってトイレが出来るようになるかなと思いますが焦ってしまいます。
一度無理矢理座らせた事もありますがオシッコをガマンしていたにも関わらず泣いて泣いていくら待ってもすることはありませんでした。
何か病気かと掛かり付け医に聞いたこともありましたが異常はないとのことでした。
何でも結構ですのでアドバイスお願いします。

子どもの年齢別新着Q&A

  • 育児
    生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
  • 生活
    26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
  • 健康
    子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
  • 趣味
    叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...
  • 生活
    育休中、0歳2歳の母親です。 核家族フルタイム共働きは厳しいですか。まわりはみんな祖父母の助けがあったり、妻はパートという家庭です。 私は公務員で、旦那と給与がほとんど変わりません。物価も上がって一人の給与では生活費で無く...

カテゴリから探す

あなたにオススメの記事