いこーよ子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

我が強い甥っ子への接し方

掲載日: 2017年8月9日更新日: 2017年8月9日

小学4年生の甥っ子は、3人兄弟の末っ子です。
ゲーム大好き、ご飯もお菓子も大好き、明るく元気で活発な子ですが、
我が強くルールが守れません。
幼稚園に通っているころから親の言うことを聞けず、注意した母親を睨みつけることもあったようです。

私も甥っ子が帰省してきたときに気がついたら指摘するようにしています。
指摘する際には感情的に怒らず、甥っ子の言い分も聞き、
きちんと理由を説明して理解させるように努力しているのですが、
最近、少しおびえたような態度が見えるようになってきました。

・朝起きたら、顔を洗い、歯を磨き、朝ご飯を食べ、服を着替える。
・お風呂ではきちんと体と髪を洗う
・ゲームは時間を守る
・物を壊したり、相手に迷惑をかけたら謝る
・お菓子は座って食べる

小学校に入っても、遊びで負けた時に相手を叩いたり、物に当たったり、
ゲームに夢中になりすぎて他のことが全く手につかず、勉強も遅れ気味だったのですが
今では治まりました。
ですが、上記がまだ守れず、指摘されるとごまかしたり、
何度も言い聞かせないと謝らなかったりします。
(謝ると負けた気になるから謝りたくないようです)

この頃は、私に少しおびえたような態度をとることもあり、もう指摘するのはやめた方がいいのではないかと思い始めているのですが
大きくなってからでは指摘しても治らないと聞きます。

我の強い甥っ子に、どのように接するのが良いのか、知恵を貸していただきたいです。

子どもの年齢別新着Q&A

  • 健康
    ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言...
  • 健康
    生後間もない女児の遺体をコインロッカーに遺棄したとして母親とみられる女が逮捕された事件で、谷口容疑者は調べに対し、「赤ちゃんを産んだ日に入れた。お金もないし誰の子どもかも分からないので育てるつもりはありませんでした」などと...
  • 生活
    26wから入院して今現在33週です。 お腹の張りが頻繁、頸管長12mm、早産マーカー陽性… 検診後、即入院でした(泣) 入院当時からリトドリン 4A20を投与中で その他服用しているものはありません。 現在はお腹の張りも...
  • 生活
    子供を持つか持たないかについて考えています 内容が近かったので他の方の質問を引用しています 既婚・世帯収入3000万円程です。 子供がかわいいのは12歳くらいまでで 現在において、個人的にはデメリットをメリットが大きく上回...
  • 趣味
    叔母に結婚を急かされてイライラします。私ももう23歳の社会人になったので仕方ないですが… まだ新卒で資格勉強、仕事内容も覚えるのに必死です。最近毎日金縛りにあい鬱と中度の不安障がいと診断されました。過去のいじめのトラウマや...

カテゴリから探す

あなたにオススメの記事