おっぱい大好き一歳一ヶ月の男の子のママです。
1週間前に手足口病にかかりました。
飲みたくても痛くておっぱいを拒否したり、飲んでも乳首を噛みながらチューチュー吸う感じで、乳首が取れそうです。
激痛で冷や汗が出ます。
もう無理!!お互いイヤならやめよう!!
思い切って卒乳する事にしました。
一昨日の夜から強行し、現在三日目のお昼です。
欲しがってグズリますが、頑張れば寝てくれる事に驚いています。今日は一度も起きませんでした。
そこで、悩み中です。
まず、このまま卒乳できると思いますか?
色々調べると、勢いで卒乳はダメとかまずは断乳からと書いています。
50時間近く飲んでいない状態で一度でもあげると、今までの50時間は全く白紙になるんでしょうか?
夜中起きたら水分不足にならないよう、他に飲み物を与えるべきですか?
以前乳腺炎になり、もう2度とイヤという思いから、いつもの授乳時間に、夜中もいつもの時間に目が覚めるので、搾乳しています。固い時もありますが、大概シャワーのように出ます。
息子が飲まなくなっても、おっぱいが出続けると卒乳にはなりませんよね?
私のおっぱい自体卒乳するにはどうしたらいいですか?
あと…
強行したくせに、もう息子におっぱいあげられないんだと思うと、寂しくて涙が出て来ます。
バカみたいですよね。
息子はおっぱい大好きなため、一日中ママにベッタリです。卒乳したら、それもなくなるんでしょうか?
勉強不足で強行したため、悩みがいっぱいです。
ご回答お願い致します。
強行卒乳した事に悩み中です…
掲載日: 2017年8月30日更新日: 2017年9月6日
子どもの年齢別新着Q&A
- 初めての子なので、離乳食の本にのっとり離乳食をあげていました。 離乳食の本には、一食あたりのタンパク質量について 離乳食初期: 豆腐25g 魚5~10g、ヨーグルト 50g 離乳食中期: 豆腐30~40g 魚/肉10~15...
- 閲覧ありがとうございます。 当方30代,独身・子なしです。 職場で仲が良かったグループでたまに会っていて (私以外は既に退職。グループは私含め6人で 3人が3歳児持ち,1人は新生児持ち,もう1人は独身・子なし) 最近は,3...
- 9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか?...
- 生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげ...
- 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 今までは1日に3.4回便をしていたのが、1週間ほど前から3日に1度くらいになりました。 代わりにおならを頻繁に出し続けています。 おならを出す時が痛いようで泣いてしまい、寝ていても出す度に...