こんにちは。
この前ここで質問し、出生前親子鑑定の結果を信じ、出産する勇気を回答者様から頂いたものです。
まだ、出産はしていないのですが、
出産してから父子鑑定をしようかと考えております。出生前親子鑑定は、アメリカのDDCに委託している2社の会社にお願いし、それぞれ
浮気相手と彼とでしらべてもらい、最初から彼の可能性は高かったのですが彼の子であると証明されました。
自業自得ですが今までたくさん悩み、
まわりの助けや親のありがたみ、そしてなにより彼の大切さを改めて感じ、おなかの子を大切に、大事にしっかり育てていく事を 心に刻みました。
彼は最初から自分の子の可能性が高かったので
絶対自分の子だと鑑定する前からいってくれていて、態度もかわらず今も優しいです。
出生前親子鑑定をして、鑑定の方からは基本出産後も結果はかわらないといっていますが、
日本で検査している訳ではないので、
DDCからの言う事をそのままお伝えしているという感じで、もし出生前親子鑑定に不安が少しでもあるなら出産後だと、日本でも父子鑑定の検査ができるらしく、産まれてすぐにでも検査できるので、不安が少しでもあるまま貴重な赤ちゃんの時を過ごすのではなく、
検査してスッキリ今後子育てしていった方がいいとアドバイス頂きました。
私は出生前親子鑑定結果を信じたいと思っていますが、結果は変わらないとは思うけど出産後の方が精度が高く確実との事を聞いて
やはり日本の検査も出産後に受けて
スッキリDNA鑑定から離れた方がいいのかなと思っています。
彼は自分から受けたいとはいってないですし、自分の子だと信じていますが、しないよりは今後安心できるのではないかと、
せめてもの私の償いで、出産後も日本の検査をしてハッキリさせてあげれればと思い、浮気相手と彼と私とでは産まれてくる子の血液型でハッキリさせれない為、自ら産まれたら受けようと言うつもりでいます。
もちろん彼の意見も聞きます。
でも彼にできることはなんでもしてあげたいです。償えることがあるのならやりたいです。
その日本でもできる父子鑑定なのですが、
精度が高く、安心して検査できる所はどこかご存知の方いたら知りたいです。私が出生前親子鑑定を受けた1社のDNAjapanさんは父子鑑定が自社のラボでできるといっておりました。
そこでやってもらおうかも悩んでおります。
自社のラボの検査は信頼できるものでしょうか。
そもそも、日本で父子鑑定が本当に精度高くできるのか知りたいです。出生前親子鑑定は日本ではできないからアメリカに委託しているそうなのですが、、。
それとも産まれてからまたアメリカ委託のDDCで検査した方がいいのでしょうか?
父子鑑定を日本でするか、アメリカ委託先のDDCにするかも悩んでおります。
どうかDNA鑑定に詳しい方や、
知っている方ご意見頂けたら助かります。
父子鑑定の結果がどうであれ、子供は大切な我が子に変わりはないです。
よろしくお願いします。
日本でできるDNA鑑定について
掲載日: 2017年11月28日更新日: 2017年11月30日
子どもの年齢別新着Q&A
- 大人になってから、熱が出たり、風邪を引いたときなど、幼児退行(赤ちゃん返り)をして、止まらなくなってしまうのが、分かる方いますか? 自分が今コロナに掛かってしまってて、外出も10日間程できなくて、はやく仕事へ戻りたいし、仕...
- 東京から北海道への引っ越しについて 今度、東京から北海道へ猫を1匹つれて引越し予定です。 30代夫婦+猫1匹(5歳、病気無し)で引っ越しを予定しております。引っ越し時期は明確には決まっていませんが、仕事の関係で9月〜1...
- 11年交際し内縁関係にあった男がいます。 交際開始からすぐにクズ男だと言う事は分かりました。でも私が愛情をもってすれば仲良く出来ると思い彼に尽くしました。 3ヶ月目で子供が出来、私に子供がいた事もあり泣く泣く中絶しました。...
- 2ヶ月の乳児。ヘモグロビン値が低く鉄分が不足と診断されているが、何も対処せず様子を見るだけで良いと医者には言われています。 体重が増えてきて今は4キロほどだから心配いらないと言われているそうですが、母親は鉄分強化の粉ミルク...
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...