始めての子供で不安だらけで質問させてもらいました。
生後3ヶ月の男の子です。
まだ3ヶ月で自閉症かどうかの判断はまだ出来ない時期ということも
可愛い大事な時期なのにも関わらず不安な顔ばかりしているのは母親として情けないと思うのですが少しでも安心したく思いまして。泣
なぜ自閉症でないか気になるかというと
目が合わないのです。
生後二か月の時から合わず心配してました。
笑わないです。
あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも今まで数回です。
泣かない。
ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえています。
一人で平気です。
抱っこしてほしいも、かまってほしくて泣くことがないです。
呼びかけに無反応です。
呼びかけはもちろんオモチャにも無反応。
新生児の時の聴力検査は問題なしでした。
追視なしです。
おもちゃも追視しないですしママを目で追う事がない。いなくても全然平気。
人の顔をみて笑う事がない。
小さい時、同じような症状、赤ちゃんだったけど自閉症でもなく問題も無かった、
小さい時、同じ症状で自閉症だった、
回答頂きたいです。お願いします!
生後3ヶ月 自閉症について
掲載日: 2018年2月14日更新日: 2018年2月14日
子どもの年齢別新着Q&A
- 生後6か月の息子がいます。 私は自営業で、ある程度時間など余裕を作れるので妻の育児の大変さなどから在宅にて仕事をし、家事の全般を引き受けてやっていました。 しかし、息子の夜泣きやぐずりが激しくお互い睡眠不足、恐らく妻も私...
- 高機能自閉症の息子(小学五年生)に悩みます。小学校は普通級判定のため普通級通いです。普段悩んでいる息子の特徴について、ただ流し書きしてしまいます。自分でも相談したい部分を掻い摘む事が出来ず、だらだらと申し訳ないですが、読ん...
- 私には結婚して2年半の旦那と生後4ヶ月の子どもがいます。 昨日、旦那が某ブランドのバッグを2つ買ってきました。普段あまり高いものを人に送ったり買ったりしない人なので、驚きました。 訊ねると、私の妹2人への誕生日プレゼント...
- RSウイルスの予防接種にシナジス注射がありますが、これは早産児や低出生体重児、先天性疾患がある乳児は保険対象に入るのに、よくいろいろな病院やクリニックのSNSで探していると感染したら重症化しやすいリスクに生後6ヶ月未満の赤...
- 生後10ヶ月児の水分補給についてご相談です。 現在、母乳は寝る前5分くらいしか飲みません。 夜間断乳を始めてから、離乳食は3食出した分は完食し、足りなさそうな時はフルーツやおやきを足している状態です。 さらに朝食と昼食の間...