0歳3ヶ月の悩み・相談・質問一覧
0歳3ヶ月の特徴と育児・子育ての悩み

授乳、首すわり、離乳、お座り、ハイハイ、よちよち歩きと毎日の成長が楽しみな時期。急速な発育・発達が嬉しい反面、子育てをするパパ・ママにとっては、成長や発達の度合が気になったり、わからないことだらけで悩みや不安、イライラも多い赤ちゃんの育児。悩めるパパ・ママの質問・相談・回答を参考にして、0歳児の子育てを楽しもう!
0歳3ヶ月児の注目トピックス
カテゴリで絞り込む
月齢で絞り込む
0歳3ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(794件)
- 生後3ヵ月の息子がいます。 先日風邪でダウンしました。 薬は飲まず授乳出来るときはしていましたが、一日だけぐったりきつくてずっと寝て過ごした日があります。 ちょうど週末だったので、寝ている間は主人がお世話して...
- 今日、生後3ヶ月になる娘を旦那に預けて外出しました。 帰ってみると、旦那は娘が何をやっても泣き止まないので、低空(床から30センチ)から娘を何度も布団に投げたというのです。 激しく揺らしたとも言っていました。 それか...
- 赤ちゃん(生後3ヵ月)の昼寝についてです。 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 完全ミルクで育てています。 昼寝についてなのですが、前のミルクから4時間以上経っても 起きずに寝てしまいます。 起こして飲ま...
- 外出先でのミルクの作り方 生後三ヶ月の女の子のママです。 昨年11月出産してから まだ子供を連れてョッピングデビューをしたことがありません。 両方の親の家には何度か行き その時の授乳は水道とお湯があった為 いつも...
- 生後三ヶ月女の子のミルク授乳の量について 生後三ヶ月の女の子のママです。 調度、今日が100日目です。火曜、三ヶ月検診に行ってきました。 体重は5460gでした。やや小さいようで。 でも、母子手帳に記載してある...
- 哺乳瓶の消毒について 生後三ヶ月の女の子ママです。 今、ミルクを飲ませてますが、洗っていつも ミルトンで消毒して使用しています。 消毒はいつまで続ければよいのでしょうか? 哺乳瓶を使っている限り、ずっとなの...
- 生後3ヶ月で寝冷えによる嘔吐だと思いますが 今日だけで授乳の度に5回は吐いています。授乳直後に吐いたり、30分位空けて吐いたりして、たまに黄色い胃液を出すときもあります。 今の所機嫌は悪いですが、衰弱した感じもないですし、...
- 生後3ヶ月・ミルク後すぐの下痢についてです。 生まれてから3週間後から完全ミルクで育てていて うんちといえば2~3日に1回で緑色のねばっとしたものが出ていてそれが普通だったのですが 最近3日くらいは毎日出る代わりに黄色で少...
- 1歳児のグズグズ(空腹でもない、おむつ交換でもない、、、) 1歳を1ヶ月の息子と二人生活(夫は海外単身赴任中)しています。 最近1歳を過ぎてから、日中ずっとグズグズ、フンフン言ってきては私にまとわりついてきます。 以前...
- 育児に対して石頭になっているのでしょうか? うちの子供は生後3ヶ月頃から夜の授乳がなくなり、今現在生後10ヶ月ですが 夜8時前後に寝ると朝6時頃までは起きません。 本当に世話のかからない子で助かっています。 今日、旦那の...
- ミルクがむせて息が止まる事ってありますか? 生後3ヶ月の娘にミルクをあげていたら、突然咳き込み息が止まりました。 必死で背中をポンポン叩いてしばらくしたら泣き出したので安心したのですが、とっても怖かったです。 主人に...
- 眠っていてもミルクをあげるべきですか? 生後3ヶ月の娘がいます。 最近は夜にまとまって寝るようになり、夜の10時頃から寝るようになりました。 しかし、朝までぶっ通しで寝るのでさすがに心配になり7時間後の朝5時に一度起こし...
- 赤ちゃんの頭が布団から落ちてしまいました。 生後3ヶ月の娘がいます。 娘の布団を私と主人の布団で挟んで寝ているのですが、娘が寝ている間に体を90度回転させて私の布団と娘の布団の間に頭を落としてしまいました。 布団の高さ...
- 生後3ヶ月で断乳するには いつもお世話になっております。 6月末に生まれた息子を現在完母で育てています。 10月から仕事が決まりそうでそれからは実家の母親に預けることになっています。 ところが息子がミル...
- 赤ちゃんの姿勢について こんにちは! いつもお世話になってます。 また育児で分からない点があったので教えて下さい。 今生後3ヶ月を過ぎた男の子の赤ちゃんがいます。首はだいぶしっかりしていて、据わっていると思...