0歳6ヶ月の悩み・相談・質問一覧
0歳6ヶ月の特徴と育児・子育ての悩み

授乳、首すわり、離乳、お座り、ハイハイ、よちよち歩きと毎日の成長が楽しみな時期。急速な発育・発達が嬉しい反面、子育てをするパパ・ママにとっては、成長や発達の度合が気になったり、わからないことだらけで悩みや不安、イライラも多い赤ちゃんの育児。悩めるパパ・ママの質問・相談・回答を参考にして、0歳児の子育てを楽しもう!
0歳6ヶ月児の注目トピックス
カテゴリで絞り込む
月齢で絞り込む
0歳6ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(374件)
- 現在、生後6ヶ月の息子を持つ主婦25歳です。 現在、専業主婦として毎日を送っていますが、 来年の4月から保育園に入園させるかどうか迷っています。 来年の4月の時点で息子は11ヶ月です。 まだまだ小さいです。 育休をとって...
- 現在、ドゥキッズを平成13年のワゴンRで使っていますが、そろそろちゃんとしたチャイルドシートを購入しようと思っています。 子供は生後6ヵ月です。 どなたかお勧めのチャイルドシートを教えて頂けませんでしょうか? あ...
- 知人にTOYOTA純正チャイルドシートを貰ったのですが、取扱説明書が無く、正しい取り付け方がわかりません。 8年前に車を購入した際に、オプションプレゼントでもらったものだそうです。 生後6ヶ月(腰が座ってから)使える物...
- 生後6ヶ月になる息子を育児中の母親です。 普通、自家用車には法律でチャイルドシートを装着していないと法律で罰せられると思うんですが、タクシーで移動の際にはどういう扱いになっているんでしょうか?
- タイトル通りなのですが歯茎が出ている場合の歯の矯正はどのような手順で進んでいくのでしょうか? 歯茎を削ったりするのですか?無知なためなにも分かりません。 パソコンで調べてはいるものの歯茎矯正の方はなかなか見つからなくて...
- もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。 先日より離乳食をはじめました。 今まで果汁はあげたことなかったんですが、離乳食がはじまったら果汁はあげた方がいいのでしょうか? またあげるとしたら市販で売っている100%ジ...
- 最近蚊が増えてきましたね。うちはなぜか蚊が多くて困っています。今3ヵ所も刺されています。いつもだったらアースノーマットをつけるのですけど、今年はどうしたらいいもんか悩んでいます。だって生後6ヶ月の赤ちゃんがいるんですもの。...
- 生後6ヶ月のママです。 家の中では長袖の肌着+カバーオール等の服を着せています。 マンションに住んでますが、リビングが南向きで日中は暖かく、暖房も付けていません。 外出するときは靴下を履かせ、寒いときはジャケット...
- 今日、主人の実家に子ども2人、0歳6ヶ月の女の子と二歳の男の子を連れて遊びに行きました。 近所を散歩していたのですが、途中で二歳の男の子が犬と遊びだし、ばあさんと一緒に見てました。が、じいさんは、0歳6ヶ月の女の子を抱い...
- いつもお世話になります。 生後6か月の子どもの今後の友達作りについて質問があります。 子どもが同月齢や、やや上の年齢のお子さんを見るととても嬉しそうなので、 できるだけ児童館等に行くようにしています。 わたし自身はママ友...
- 2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 小児科に2ヶ月健診にいかなければいけないのですが、世の中は新型インフルエンザ感染者が増えており心配しています。 小児科には新型インフルエンザの疑いがあって診察に来られてる方がたくさ...
- いつもお世話になっております。 今年の6月に出産したのですが、インフルエンザの予防接種は生後6か月にならないと打つことができないと言われました。 そしてそこの小児科は11月に1回目の注射をして、12月に2回目の注射をす...
- 閲覧ありがとうございます。 生後6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)の子供の生活リズムについて質問させて下さい。 なるべく起床・ミルク・離乳食・お風呂・就寝の時間を毎日同じ時間に行いたいと思っているのですが、早く起きすぎたり、ミルク...
- 授乳中の白班(生後6ヶ月)について 現在、6ヶ月の赤ちゃんがいます。 白班で乳腺がつまり、胸がカチカチになり、今月に入って助産士外来に3回行き、マッサージ、開通してもらってます。 (白班ができたのは、今回が初めてです) ...
- 生後6ヶ月の娘がいて、現在離乳食を初めて12日過ぎました。離乳食の進め方で質問があります。今日は、おかゆ(小さじ4)、かぼちゃ(小さじ3)、豆腐(小さじ1)を与えました。新しい食材をあげる場合は、小さじ1からと聞いたことが...