1歳11ヶ月の悩み・相談・質問一覧
1歳11ヶ月の特徴と育児・子育ての悩み

ひとり歩きやちょっとした会話ができるようになり、目に映る全てのモノに興味津々の時期。赤ちゃんの頃と比べると格段にコミュニケーションがとれるようになって嬉しい反面、子育てをするパパ・ママにとっては、悩みや不安、イライラも急拡大する1才の育児。悩めるパパ・ママの質問・相談・回答を参考にして、1歳児の子育てを楽しもう!
1歳11ヶ月児の注目トピックス
カテゴリで絞り込む
月齢で絞り込む
1歳11ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(126件)
- いらっしゃいますか?? 最近耳掃除を嫌がるから、掃除をしてもらおう!!と気楽に耳鼻科へ行ったら、両耳とも滲出性中耳炎になっていました・・・。現在1歳11ヶ月です。 今回の風邪からでなく、かなり前からこの状態だっ...
- みなさんにお尋ねします。 姪っ子1歳11ヵ月なのですが、爪を噛みます。 全部の指の爪を噛み、その爪も食べているようなのです。 その子の母親(義妹)にいろいろ聞いてみたのですが、 「どうして噛み出したのかもわからない...
- 私の子供は1歳11ヶ月になります。 土曜日の夜寝る前から少し体が暑いと思いながら、寝てしまったので熱が計れなくて、日曜日の夜中に泣いて起きたので熱を計ったら38.8度になっていたので、病院に連れて行ったら、喉が赤いの...
- うちには年子で上が1歳11ヶ月と下が9ヶ月の年子の子供がいます。縦型の二人乗りベビーカーの購入を考えているのですが、いろいろありすぎて悩んでしまいます。 車輪は段差を乗り越えやすい大きめがいいのでしょうか? 後部座席が...
- 1歳11ヵ月になる息子のことで相談します。意味ある言葉はまだ話せません。 題名の通りかんしゃくがひどくて困っています。少しでも自分の思いとおりにならないと、頭を壁に打ちつけて泣いたり、物を投げたり、コードをひっぱたり、ジ...
- 1歳11ヶ月の娘の母親です。 昨日の夕方くらいから発熱し、昨夜は38度台だったのですが、今日のお昼くらいから40度になり、今は39度前後です。 2週間ほど前から夜寝てしばらくしてから咳き込むようになり、毎晩1回はそのよう...
- うちには上が1歳11ヶ月と下が9ヶ月の年子の子供がいます。今まではお買い物は下の子が寝てる間に上の子と行っていましたが、最近は下の子があまり寝なくなったので、もうそろそろ一緒に連れて出ないとだめかなと感じてくるようになりま...
- うちには1歳11ヶ月と9ヶ月の子供がいます。 上の子はバギーで下の子はおんぶ紐でお出かけしますが、だいぶ私の肩も限界に近づいてきました。 そこで二人乗り用のベビーカーか自転車の二人乗せに挑戦するか悩んでいます。 ...
- 長くなりますが、よろしくお願いします。 1歳11ヶ月の息子がいます。 今週始めにRSウィルスと診断されました。 最初の3日は高熱にうなされ、以降は鼻水、咳でまともな睡眠もとれずに今夜に至ります。 熱自体...
- 1歳11か月のよく笑いまだじゃべれませんが私や妻が言うことは理解している一人息子おり今月から保育園に行きだしました。園内では良い子にしていますが、家に帰ってきてからは以前より元気がなくぐずり「クック」と言って家の外を指差し...
- 今まで保育園しかない小さな町に住んでいたので、年少さんから保育園に入れるのが当然だと思っていたのですが、来月幼稚園のある隣の市に引っ越すことになりました。 新しいお家から近所の保育園までは徒歩20分。とても良い保育園...
- 久々の質問になります。 1歳11ヶ月男の子と生後もうすぐ1ヶ月を迎える女の子2児のママです。 一度おしゃぶりを外そうと決めた事があったのですが、 そのタイミングで妊娠が分かり、私の体調不良などで息子と充分に関わっ...
- 1歳11カ月の息子のことです。言葉が一歳ごろから出たのになかなか増えず、一歳半検診のときの犬など6つのイラストを指差しをするテストを昨日再テストしたんですができませんでした。保健士さんに気になるなら心理士にみてもらいまし...
- 周りに似たような子供を持つママがいなくてこちらへ書き込みさせてもらいました。 ウチの子(1歳11か月)は、風邪が治る最後に咳が残るタイプの子のようで、 熱も鼻水もなく体調が良くなって食欲もあるのに、咳きこむと吐いてしまい...
- 3歳1ヶ月の男の子についての質問です。言葉がなかなか出ません。2語文はおろか単語も本当に数える程度です。今、主人の仕事の都合で(彼はイギリス人)イギリスにいるのですが、出る言葉は全て日本語。2歳半過ぎた頃から、なかなか話さ...