0歳0ヶ月についての子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
0歳0ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(2114件)
- こんにちは。 あと何か月かで二人目の子供がいます。 今日、上の子が新生児の時に来ていた服を引っ張りだしてきました。 ちゃんと洗った(洗濯洗剤で洗濯機で回した程度)つもりでしたが、首回りがかなり黄ばんでました。たぶんミ...
- もうすぐ2歳になる子供が居ます。 最近もう一人下の子が産まれました。 お昼寝前と夜の寝る前と、夜中と起きてグズる時にフォローアップミルクを哺乳瓶で飲むのですが、 200ccで足りない時もあり、催促されてもう一本あ...
- 基本的なことがわからないのですが、乳首には○や×、 SやYやKなどの種類があるのですが、どう違うのかが よくわかりません。 ○は新生児~3ヶ月ごろまでなどの説明が書いてますが ×は○よりもたくさんミルクが出てくると...
- 3か月の子供(女の子)がいる20代後半です。 昼間、寝ている時以外はほとんどずっとぐずりどおしです。 ミルクをあげても、オムツを替えても、何が気に入らないのかすぐ泣きます。 あまりに泣き方がすごいので、心配になって何...
- 今臨月です。年子な事もあり、出産後、娘と産まれてくる子供と3人、実家で一ヶ月半くらいお世話になるつもりです。 実家は母一人に犬2匹で住んでいます。 私が今安静状態なので、正直母は大変ですが、楽しんでるようでもあります。...
- 新生児用のミルク作りが分からない。 現在、新生児用のミルクを作るために、粉ミルクを沸騰した水道水で溶かし、さらに調乳用の水(ワコー堂の赤ちゃんの純水)を足して増量して、人肌くらいに冷ましてから与えています。 ま...
- こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 1歳4ヶ月の子がいます。 その子その子で個性とか重々承知の上聞きます! 同じぐらいのお子さんお持ちの方、まぁこんなもん~って程度でいいです、教えてください。 ...
- 7か月になる長男が夜中に何度もグズグズ言います。 上の子(長女)は、4か月頃には自然と朝まで寝るようになったので、夜中に起きる赤ちゃんの対処法が分かりません。 長男は完全ミルクで、22時にミルクを200ml飲ませて寝か...
- 育児疲れでイライラしてばかり・・・。 夫(30代前半)と、私(20代後半)、子供(7ヵ月半の男の子)の3人暮らしです。 子供は完ミで育てています。 夜も、最近は8時前後に寝て、翌朝5~6時まで寝てくれるので、新生児だった頃...
- これって人見知りでしょうか? 生後3ヶ月の娘がいます。 この前、実母が遊びに来て娘にミルクを飲ませようとしたら泣きじゃくって飲みませんでした。 その後、私があげたら飲みました。 そして、義母も娘を抱っこした時に泣かれて...
- 生後一ヶ月過ぎの新生児のぐずりの原因について。ミルクを与え、げっぷを出し、おしめや湿った服を交換し、抱いて家の中を何週も歩いて眠ったかなと思い、赤ちゃんをベッドに置くと数分後泣き出します。ぐずりの原因がわからず、寝不足にな...
- 初めまして。3歳の息子と2ヶ月の娘がいます。 早産だったので娘は2カ月ほどNICUに入院し、10日前に退院してきました。 ですが、、、娘に対して可愛いと思えないんです。 泣いても抱っこしたり、あやしてあげたいなんて気はおき...
- 赤ちゃん用の水はいつまでですか? 生後5ヶ月の男の子を持つママです。 離乳食はまだ始めていません。 新生児の頃から赤ちゃん用のミネラルウォーターを買い、もうそろそろ節約に踏み切ろうと思います。 私たちはブリタの浄水器を使っ...
- 離乳食時のミルクの量について質問したいです。 もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 離乳食を5ヶ月からスタートして10さじくらい食べるようになりましたがミルクを200ミリリットルのませていて最近ちょこちょこ嘔吐します。...
- 5月8日に出産した新米ママです。 14日に退院して育児に奮闘してますが、初めての子育てで戸惑うことが沢山です。 入院中は母子別室だったため、決められた授乳の時間におっぱい(足りない時はミルクを足してました)をあげて...