0歳4ヶ月についての子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
0歳4ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(520件)
- 生後4ヶ月を過ぎた女の子がいます。 出生体重が2240gと少なめだったんですが、現在も4ヶ月と1週間を過ぎて、5180gと成長曲線を下回っています。現在は完母で、哺乳瓶が全く受け付けてくれないためミルクは足せません。スプ...
- いつもお世話になっております。 現在生後4ヶ月、来年2月(生後6ヶ月時)に私ひとりで子どもを連れて帰省しなければなりません。 飛行機と新幹線で迷っています。アドバイスいただければ幸いです。 ●所要時間は飛行機だと...
- 生後4ヶ月の子供がいる母親です。 今、一度の授乳で180mlを飲んでいます。 夜8時頃から寝て朝6時頃まで起きないことが多いので夜中の授乳はなかったんですが 2,3日前から夜中に一度グズることがあるのでミルクを与えて...
- 生後四ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後2ヶ月まではよく笑い、目も合っていたのですが、三ヶ月くらいから違和感を感じるようになりました。 自閉症かどうかは今の段階ではわからないのはわかっています。 ただ、毎日反応の薄...
- いつもお世話になっています。 生後4ヶ月の子供を持つ母親です。 二日ほど前に私が嘔吐下痢症になりました。 夜中にいきなり吐き気がしてトイレにかけこみました。 夜中だし子供もぐっすり眠っていましたので朝まで子供と一緒...
- 生後4カ月のミルク、どれ位飲んでいますか?いましたか? 3/6に4カ月になる女の子のママです。 混合で育てています。 3カ月になったときに、乳首をS→Yに変えました。 Sのときは、飲むのに20分かかっていたのにYにした...
- 産後初めての生理、おっぱいの出は悪くなる? 生後4か月のママです。 今朝、生理がきました。 基本的に、授乳中は生理が来ないと聞いていたので、ビックリしました。 現在、混合で育てています。 おっぱいは出があまり良くないで...
- 生後4ヶ月・・早く寝かせたいです こんにちは。いつもお世話になります。 生後4ヶ月の娘がいるのですが、夜寝るのが深夜0時~1時くらいになってしまいます。 1日のスケジュールは 7時に一度起きてミルク ↓...
- 赤ちゃんの満腹中枢について こんにちは。いつもお世話になります。 生後4ヶ月と17日の娘がいます。 よく3ヶ月頃になると満腹中枢が発達して飲む量が減る、と聞きますがうちの娘はいっこうに量が減るどころかどんどん飲みます。...
- 生後4ヶ月の娘の生活リズムについてなのですが 2ヶ月~3ヶ月のなかばまでは だいたい 生活リズムが一定で夜9時に寝たら、朝8時まで起きないといった感じでした。時々ずれますが… ここ2週間くらい ミルクを一回に40C...
- 生後4ヶ月の子供の母親です。先日、急性胃腸炎でたくさん吐いてしまったとき、白湯やほうじ茶、麦茶、イオン飲料を飲ませたのですがほとんど飲んでくれず、ミルクを薄くしたもののみしか受け入れてくれませんでした。喉が渇いてても頑固に...
- 生後4ヶ月の子どもですが、身長・体重以外生まれた時から成長が見られません。 笑わない、視線が合わない、人の声に反応しない、当然世話されても喜んで手足を動かす事も無いです。ミルクを飲んでもお風呂に入っても無表情か泣いていま...
- 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。ミルク寄りの混合で育てています。 学生時代の親友が結婚しました。 自分の結婚の時にスピーチや、受付をしてくれた親友です。 挙式は沖縄・披露宴は関西ですると聞いており、挙式はちょうど生...
- 私のお友達の子、生後4ヶ月くらいの女の子。 普通より発育が早いみたいで、4ヶ月にしてもう立ちそうな勢いです その友達の家庭は、旦那さんは早朝から仕事で午後3時くらいにはいつも帰ってきてるので 夫婦で楽しく子育てしてるみ...
- 生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になる娘の母です。 産んでから今まで、心の底から可愛いと 思ったことがありません… 妊娠中エコーアルバムを作ったりしてましたが 少し迷いもあり9ヶ月の時でさえ 堕胎したいと思ったりもして...